

ジェシー
難しいところですが、慣らしが終わってからはあげることできないので、わたしなら今は心を鬼にしてあげないです。
「ちゃんと食べれたら、帰りにおかし買おうか」とかで、なんとか保育園で食べさせるようにします。
ジェシー
難しいところですが、慣らしが終わってからはあげることできないので、わたしなら今は心を鬼にしてあげないです。
「ちゃんと食べれたら、帰りにおかし買おうか」とかで、なんとか保育園で食べさせるようにします。
「おやつ」に関する質問
【哺乳瓶卒業、卒ミについて】 1歳になったばかりの息子がいます。最初から完ミです。 たくさん飲む子で、身長73cm・体重10.3kgです。 9:00 朝ごはん 11:00 フォロミ100ml飲みながら朝寝 13:00 昼ごはん 15:30 おやつ(…
働いてなくても学童に行けたらどのくらい行かせますか? 娘の小学校は誰でも学童に行けます。働いてる親の子は①、働いてない親の子は②のように所属は分かれてますが、子供達はみんな同じ場所で遊んだり校庭や体育館で遊べ…
産休中の上の子の保育園行き渋りについて。 臨月になったばかりの妊婦で、もうすぐ3歳になる子がいます。 先週辺り(月曜休んで4連休しました)から行き渋りがすごいです。 家では、明日保育園だよと言うと「やったー!…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
コメント