
義母さんが娘に好かれて私が拒否される状況で、心の中で腹立たしさを感じています。
義母さんがお手伝いで一ヶ月くらいきてます。
娘は私じゃなくて義母さんに何でもやって〜とかべったりしてます。ままじゃなくてばあばがいいって言葉が多くなりました。
私は娘に、いままで言われたことないので毎回一人で泣いています。
義母さんにはニコニコして話してるし
わたしにはニコニコたまにするけどわがまま言います、
ご飯食べないでお菓子食べるから食べなさいとか言っても拒否されるけど義母さんがいうなら言うこと聞く。
わたしがいうことには拒否するのに義母さんがいうことには娘は少し顔が違って、いうこと聞くんですよね。
そのわがまま言われるたび義母さんと違う態度取られるから心の中で娘に対して腹立たしさが出る自分が怖いです。
- はじめてのママリ
コメント

🔰
うちの子もばぁば来ると何でもばぁばにしてもらってます。ママとは違って何でも許してくれるし聞いてくれるって分かってるんでしょうね。私が言っても聞かない事でもばぁばなら聞くなんてしょっちゅうです。
子どもってそんなもんよな〜と思ってます。ばぁばってそう言う存在ですよね。
産後間もないんですかね?あまり深く気にとめず。。ゆっくり休んでください。

みっきー
↑すみません、間違って上の方のコメントのところに書いてしまいました🙇♀️

退会ユーザー
うちはたまに行く実家ですがそれですよ😂
私が子供と母が遊んでるところ行ったらバイバイとか言ってきます 笑う
じじばばってそんなんですよね 笑
なのでぜーんぶ母にやってもらってます😂
でも私はそれが義母ならなんとなく
モヤモヤしてしまいますね😭特に産後なら、、

✳︎mama✳︎
モヤモヤする気持ちわかります💦産後すぐなら余計にですよね💦
でもママママなっていないならむしろ良かったと思ってわりきってみると楽になるかもですよ😌私は赤ちゃん生まれて上の子の相手してもらえるならもう遠慮なくお願いして、休める時に寝ていました😅

海月
わかります!
うちも同じでした。
全然こっちにこないし
全部ばーちゃんじゃなきゃヤダ!でした。
悲しい気持ちになりました。
でも、子供は自分を守るための防衛本能で
赤ちゃん=お母さんが
セットになっちゃうから
自分を守って貰うため
お父さんや、おばあちゃんに
赤ちゃん返りするって言われましたよ。
1ヶ月しないくらいで、
赤ちゃん抱っこしちゃだめ、
抱っこ。
おしっこも行かないで
ずっとくっついて座ってて。
おっぱいあげないで。
みたいになってしまって
膀胱炎になったり
白斑出来てしまったり
大変になりました!
父ちゃんにくっついてて!って思いましたね。
はじめてのママリ
出産して10日目です😞
そうですよね、深く考えないようにしたいです🥲
みっきー
産前産後約1ヶ月半、義母に手伝いに来てもらいました!
義母は怒らないし甘やかしちゃいますからね😅うちもそんな感じでした!いつも楽しい遊びをしてくれたり、ご飯も好きなものばかり出るし、おやつもたくさんくれるし…
久しぶりに会えて娘もニコニコでしたが、生活を共にして慣れてきたら義母にも文句言うようになりましたよ😂
ママは赤ちゃんのお世話もあるし、子どもながらに我慢してるところもあると思うので、義母さんがいる間は甘やかせてあげてもいいんじゃないでしょうか😌?
産後でメンタルも不安定になりやすいと思いますし…休める時に休んでくださいね!
みっきー
すみません、間違って🔰さんのコメント欄に書いてしまいました💦