
サンタさんを信じるのは何歳までですか?兄が疑っているので毎年疲れていますが、信じないとプレゼントが来ないと言っています。
サンタさんて何歳まで信じてますか?
兄ちゃんが疑っているので、
真相を追求しようともしていて
ちょっと毎年疲れてくるんですけど笑
信じない人にはプレゼント来ないんだよと
言ってはいますがw
- 海月(5歳4ヶ月, 7歳, 13歳)
コメント

ままり⭐︎
小2ぐらいまで信じてました🥺サンタさん見た!とか言う子とかも居たので🤣
でも小3からみんな我に返ったようにサンタとか居ないわ。親だったわ。みたいになったのでお兄ちゃんも学校とかでサンタ議論されてるんでしょうね🤣

みみ
小4くらいのときに友達に教えられて知りました🥺
友達は、夜中に目を覚ましたときにその子のお兄ちゃんとお義母さんが「もう置いた?」みたいな会話をしてるのを聞いて気付いたそうです😳
そうやって勘付く子が増えて広まってくんでしょうね💦💦
-
海月
勘づいてくる頃ですよねー( ´-ω-)
私自身記憶になくて
ただ、6年生のときに
家にサンタの格好をした
生協のおじさんがケーキをもってきてくれたときは
本物じゃないと
わかってましたが
嬉しくて仕方なかったです。
今はそのサービス無いみたいなんですが…- 11月24日

ゴルゴンゾーラ
小学校2〜3年まで信じてました!
ある日押し入れにプレゼントが隠されているのを見てしまい、衝撃を受けました😂
-
海月
プレゼントをみつけてしまったのですね!?
気をつけないとです!ほんとに。- 11月25日

みこ
私も小4のときに親にめちゃくちゃ真相を追求しました!笑
学校でもそう言う話が出るし、気になるんでしょうね💦
結果、本当のことをこっそり教えてもらって、弟3人にはまだ信じさせてあげたいから絶対に言わないこと、弟たちも全員サンタの正体を知ったらサンタはもう来ないことを親から言われ、ちゃんと守ってました😊
自分から追求したくせに、本当はサンタは親だと言われるとやっぱりショックだったの覚えてます😂
一番下の弟(三男)が信じてる限りサンタは来るので、あの手この手で私と弟(長男次男)たちは、「サンタはいるよ~!」「俺見たことあるよ!」と信じ込ませてました😆
-
海月
教えても、
全員サンタの招待をしったらサンタはもう来ないっていいですね!
私は一番下の妹と年が離れてるので
あっさりバラしてしまって
今だ親に恨みごといわれます…- 11月25日
海月
そうなんですよ!
○○くんちは親なんだってよーって
言ってます笑
上に兄弟がいる子は結構早くに
サンタいないよねって
言ってたりするので
姉妹と年が離れてるのもあるので
できるだけ
まだ信じてて欲しいなーと思うのですが。