
コメント

退会ユーザー
うちは本人が好きなプリンセスのトレパンとか履かせたりしてモチベーションあげました😂

ともあん
なるほど
そうなんですね😄
優しいお言葉ありがとうございます🤣
娘さんも頑張ってえらいです😂
うちも4月から
幼稚園なのでそれまでには
思っていますが、、
退会ユーザー
うちは本人が好きなプリンセスのトレパンとか履かせたりしてモチベーションあげました😂
ともあん
なるほど
そうなんですね😄
優しいお言葉ありがとうございます🤣
娘さんも頑張ってえらいです😂
うちも4月から
幼稚園なのでそれまでには
思っていますが、、
「3歳」に関する質問
子どもと一緒に遊ぶことが苦手です😂 3歳の男の子がいます。 上手く言えないんですが、一緒に遊ぶのが苦手です💦 退屈で同じことの繰り返しで終わりがなく、支離滅裂🫨 それを楽しめたり可愛いと思えたりできない自分って …
保育園と幼稚園両方にお子さん通わせたことあるかたいますか? 教育面ってちがいありますか? 幼稚園贔屓のつもりではないんですが 友達は子どもを保育園に預けてて、自由保育っていうのかとにかく預けたらそのまま「さ…
聞いてください😢 娘の保育園についてです。 今小規模園に通っていて、3歳までに家を建てて引っ越すことができなかった場合は家から近くのA園に入れるつもりでした。 初めて今の園を見学したときも、園長先生がA園か、B園…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
退会ユーザー
グッドアンサーありがとうございます😊
ともあん
ご返信ありがとうございます!
うちもキティちゃんパンツで頑張っておりますが、、
速攻で漏らしております(笑)
退会ユーザー
まだ3歳ですもん😁
大人になるまでオムツつけてる子なんて居ないので気長に行きましょ😘
娘も4月から幼稚園通ってて、通園しだして一ヶ月後にはうんちもおしっこもトイレで出来るまで成長してくれました(´;ω;`)
だから周りの環境も大事だなと痛感しました😆
退会ユーザー
娘の通ってる幼稚園はほとんどの子がオムツだったみたいです☺️
だからオムツOKな幼稚園ならそんなに焦らなくて大丈夫🙆♀️
ママだけ焦っちゃう気持ちも分かりますが娘さんなりに頑張ろうとしてると思うので☺️
ともあん
4月から通う幼稚園は
どんどん漏らして下さいって感じで
オムツはダメなんです😭
園長先生からは
おしっこしたら
ちっちでたってことだけ
言えるようにしといて下さいとのことでした😀
うちは
教えてくれるときもありますが
しれーっとしてます(笑)
退会ユーザー
そうなんですね😳
お母さんとしては洗い物増えそうですね😱
うちもそうでしたよ😂
え?いつの間に!?みたいな笑
でも教えてくれるだけ偉いですよ!娘は教えてもくれませんでした(笑)
廊下やカーペットが濡れててそれで気づくパターン多かったです😅
ともあん
さっきはじめて
トイレ行くー!って
走って行って
おしっこでました😂😂
退会ユーザー
ええー😳😳
おめでとうございます🎊
娘さん頑張ってますね😍😍😍