
保育園選択に悩んでいます。2歳児の保育園選びでアドバイスをお願いします。息子の発達面や家族の状況も考慮中です。ありがとうございます。
保育園選択に悩んでいます。
アドバイス頂けないでしょうか?😢
いま、2択で悩んでいます…。
2歳児 4月入所の応募をする予定です。
⭐︎基本情報
2歳1ヶ月の男の子です。
10月に転勤で引っ越してきたのですが、1歳児の保育園の空きが無く現在待機児童です💦
言葉が少し遅い気がしているので、12月頭に発達相談に行きます。発達面はとても心配しているところです😔
また、転勤に伴ってわたしが仕事を退職したので求職中です。とても点数が低い状況です泣
実家・義実家共に県外なので頼ることができません。
家の近くにはあまり仕事は無さそうなので、最寄りの駅から中心街に行って事務などの仕事をしようかと考えています。パート、土日休みの仕事を探すつもりです。
主人は土日祝休みの仕事です。
基本的には必ず休みですが、緊急で土曜出勤も全く0ではないです。
息子が産まれてからは1度もありませんが💦
選択肢①
・自宅から自転車で10分くらい
・駅のすぐ近くなのですぐに電車に乗れる
・延長あり、土曜日もあずけられる
・見学の際の印象は、かなりさらっとしている感じ
↑あまりにもさらっとしていて驚きました!笑
・ベテランの先生が多そう
・園内は少し古い感じ
選択肢②
・自宅からめちゃくちゃ近い、自転車で3分くらい?
・幼稚園の保育園
↑伝わりますかね💦幼稚園で保育園のように2号3号認定で見ていただけるところです
2歳〜 2号3号認定の募集をするところです。
・18時半までで延長ナシ、土曜日預かりナシ
・見学の印象がりとてもよかった。
先生方がとてもにこやかで清潔そうだった
・幼稚園なので、いろいろ諸費用が高い感じがした
↑鞄など…
送り迎えは自転車なので、布団の持ち帰りなどが雨だと大変だなぁということや自宅から近い②がいいなぁとは個人的には思っています。
見学の印象も良かったし、土曜預かり保育がない点、延長保育がない点から倍率も低いかなぁと。
去年も希望者はほとんど入れているようでした。
①は倍率が②よりも高そうなので、入れなかった時が恐ろしいなと…
↑これが1番の理由です💦
ちなみに3歳からの幼稚園というのはあまり考えておらず、仕事をしっかりとしたい気持ちが強いです。
幼稚園の保育園?というのがどのような感じか分からないので、そこが気になっています。
周りに居なくて…。
みなさま、アドバイス頂けないでしょうか😭😭😭
書類は書き終わったのですが、第一希望がどうしても悩んでしまって決められず泣泣
- えみ(5歳5ヶ月)
コメント

はじめてのママリ🔰
私なら2にします。
1日の半分の時間を過ごすわけなので、先生方に安心感があるのが絶対いいと思うからです。
どんな先生方と子供の頃を過ごしたかは、子供の人格形成にも関わってくると思っています。
えみ
コメントありがとうございます😢💓
おっしゃる通りだと思います😭!!!
先生方への安心は大事ですよね…!!!
②を第一希望にしようかと考え始めています☺️♡