
コメント

退会ユーザー
私たちはリビングでするかお風呂場でするか普通に横でしてます😂たまに子供が目覚めて横でガン見されてた時や参加してる娘、気まづくて気まづくて..wwwwww

ボンジュール
0歳から寝室を別にしてるので、特に問題なく過ごせてます。
-
はじめてのママリ🔰
そうなんですね!ありがとうございます!
寝室別とは、赤ちゃんと親が別ってことですか?
それとも夫婦で別ってことでしょうか??- 11月23日
-
ボンジュール
子供と親が別の寝室です。- 11月23日
-
はじめてのママリ🔰
え、すごいです」!
夜泣いたりしないんですか?😣
私が神経質なだけなんですが、うつ伏せ寝で窒息とか、SIDSとか、低月齢の時怖くなかったですか?- 11月23日
-
ボンジュール
夜泣いたりもしましたが、モニターを利用してるので。
今は夜に泣くなどはないです。
ベビーアラームを利用してたので、窒息なども防げました。- 11月23日
-
はじめてのママリ🔰
それでしたら安心して寝られそうです!!
ありがとうございます。- 11月23日

はじめてのママリ
リビングでしてます!
子供の前は絶対嫌なので💦
-
はじめてのママリ🔰
子供が寝てても横でやるのって良くないですよね…
赤ちゃんの頃からそうされてましたか??- 11月23日

みくろ
子供の隣は気が散って無理なので、リビングに移動します。
あと、うちは今旦那が別の部屋で1人で寝てるのでそっちに行きます🤣
-
はじめてのママリ🔰
旦那様と別で寝てるのであれば旦那さんのところに行けますね!
わたしもリビングにしようと思います🥲- 11月23日

あんず
ご存知かもしれませんが、子どもに見られたら性的虐待になるので注意してくださいね💦
-
はじめてのママリ🔰
そうですよね。例えば0歳の赤ちゃんだとしてもそうなるんでしょうか?
息子は1歳すぎたので、そろそろ隣でするのはやめようと思ってました。
子供にとって良くないことは承知です。- 11月23日
はじめてのママリ🔰
横でしてたんですが、子供にとって良くないのかなと思って…
それで一歳も過ぎたし、さすがに隣でするのやめた方がいいかなと思ってました😌
記憶に残らないとしても、やめるべきなのかと思ってます…