
育休を1年で切り上げた方が、復帰前に悩んでいます。メリットを知りたいとのこと。
育休を1年程で切り上げた方。
1歳になった息子がいます。来年4月復帰予定です。
私は公務員なので最大3年取れます。周りからはよく、「何でもっと休まないの?子供といれるだけいたらいいのに。」と言われます。
私もできるならそうしたいですが、金銭面で余裕がありません。でも、復帰が近づくにつれ、息子ともっと一緒にいたい、成長を見守りたいと思い、悲しくなることが増えました。
今は復帰するにあたりデメリットばかりが頭に浮かびます。1年ほどで育休を終えられた方、メリットを教えてください。少しでも前向きに考えたいです。
- はじめてのママリ🔰

はじめてのママリ🔰
単純にお金が欲しいからです!
経済的余裕は心の余裕になります🥺
可愛い可愛い子供といたいのは山々ですが、ずっと一緒だとストレス溜まるし、仕事と育児と掛け持ちの方が楽です😌

ママリん
わたしも公務員で、来年の春に子どもが一歳になるので復帰します!
若いうちに、稼げるだけ頑張りたいです!3年取ると、ブランクもあくし、、、。
あとは、わたしと2人でずっと過ごしているより保育園に行った方が、いろいろな刺激になるなぁって思ってます!しかも、ずっと2人は私がきついです💦これが1番の理由です😂
-
せんせいママ
めっちゃわかります!あたしも公務員ですが、4月復帰予定です。ずっと親といるよりもいろいろな刺激もらった方が、自律早いって聞きます!
- 11月22日

はー☆
自分で出来ることがどんどん増えます😊
10ヶ月で入った娘は、コップ飲み、スプーン、洋服や靴の着脱など保育園で教えてもらったおかげで家で練習することなく出来てました!
3番目も来年の4月、8ヶ月での入園になる予定ですが保育園でたくましく育ってくれることに楽しみです☺️
コメント