※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ままりん
子育て・グッズ

一人っ子を否定してるわけではないす。が、やっぱり兄弟が居る居ないって遊び方や色んなことに影響ってありますか?

一人っ子を否定してるわけではないす。
が、やっぱり兄弟が居る居ないって遊び方や
色んなことに影響ってありますか?

コメント

🐻🐢🐰

一人っ子を否定するわけではないですが、やっぱり影響はあると思います🙄

はじめてのママリ🔰

良くも悪くも、ですね。
家庭環境によって性格が変わるのと同じ感じかと思います。

さらい

わたしが一人っ子。影響あると思います
持論ですが。

ママ

いい影響か悪い影響かはおいておいて、あると思います!
でもそれは、一人っ子に限らず、上か真ん中か一番下で育ったかでもあると思いますよ〜(^^)

deleted user

あまりないかと。
ソースは私です。

兄がいますが対人関係を築くことやコミュニケーションの取り方、生き方がお互い上手じゃないです。

一人っ子は〜とか言う人いますが、私の周りの一人っ子の友人はみんな穏やかで優しいです。

兄弟の有無より親の影響が大きいと思います。

はじめてのママリ🔰

多少は良かれ悪かれあると思いますよ〜!兄弟いるいない、何番目、それぞれあると思います。
ですが1番は親との関わり方や環境だと思います☺️親次第ですね〜