※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
マリ
子育て・グッズ

生後1ヶ月の赤ちゃんが、120mlを3時間おきに飲んでいますが、時には早くミルクを欲しがることも。120ml以上はあげすぎか悩んでいます。どれくらいが適量でしょうか?

ちょうど生後1ヶ月になる赤ちゃんがいます。
今、120mlを約3時間おきに飲んでいます。
ですが3時間たつ前にミルクを欲しがるときもあり、量を増やすか悩んでいるのですが、生後1ヶ月で120ml以上はあげすぎでしょうか?
どれくらい飲ませたらいいのかよくわからなくて…😥
上の子の時、どうしていたか忘れてしまいました😭

コメント

deleted user

1日1000mlこえなければ間隔や1回量はそこまで気にしなくていいと教わりました🙆🏻‍♀️少し増やしてあげるといいかもです!

たま

生後55日の男の子を育てています!

基本的にミルク缶に記載のある総量を一日にあげてますが、たまにオーバーするときあります!
1ヶ月頃のとき120㎖あげてました(*^^*)

deleted user

うちの子もほとんど1ヶ月の時は3時間持たず母乳も飲んでミルクも120から140飲んでました!
最近は少し落ち着いて母乳プラス100から140飲んでます!
かなり大きめで来週で2ヶ月ですが1ヶ月半の時に5.3キロありました😓