![はる](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
30wの初マタが妊娠糖尿病と診断され、赤ちゃんの体重が急増。食事に不安と里帰り出産の心配。同じ経験の方の体重情報を求めています。
ショックなことばかりで吐き出させてください😭
現在30wの初マタです。
初期、中期の血糖値検査は問題なかったのですが、赤ちゃんが大きいため、念の為と先週75g経口負荷検査を行い、今日結果を聞いたら1時間後だけオーバーしてるとのことで妊娠糖尿病と診断されました😭
先生からは2時間後が下がってるのと、羊水が多いということもないので自分で食事療法を行うことだけ指示されました。
正直、中期の血糖値検査が問題なくて今まで食べるのを我慢してたものを色々緩めていたので、気をつけないとなぁと再確認。。
そこまではまだ良かったんですが・・・
その後エコーをしたら赤ちゃんが2200gと言われて、先生と2人で、あれ、こんなに大きかったっけ?!って慌てる始末。
3週間前と2週間前には1700g、そこの1週間は体重増えてなかったのに急に500gも増えててびっくりです😭先生からも1ヶ月位大きいねと言われてしまいました。(前は2週間位大きいねと言われてました)
私の体重は妊娠前から500gしか増えないでずっと停滞してるのに~💦
ご飯は食べなきゃだけど、何か食べるの怖くなります😣
生まれる時には何gになってるんだろうとか、里帰り出産予定なので、里帰り先の病院から断られないかなとか、色々不安でたまりません。。
30wで2000g超えてた方いらっしゃったら、産まれた時の体重等教えて頂けませんか??
宜しくお願いします😭
- はる(3歳0ヶ月)
コメント
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
39wで3700越えてました😭
出血多量で気絶しそうでしたー(笑)
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
36w5dで3272gでした!
私も妊娠糖尿病でした😅
-
はる
コメントありがとうございます😭
中期の検査もクリアしてたから大丈夫だとタカをくくっていたらダメでした😣3272gと聞くと大きい感じしないのですが、やっぱり何周分大きいとか言われてましたか?!💦毎回これ言われるのもすごく不安になるんですよね😭- 11月22日
-
退会ユーザー
早産で3200なのでかなり大きいです!
4w分大きいって言われてました!
38wで予定帝王切開でしたがその頃だったら4000近かったと思うと言われてました😂💦
切迫で入院してたので1週間毎にエコーで大きさ測定してもらってましたが300-500gくらい増えてました🥺💦- 11月22日
-
はる
あ、そうか早産にあたるんですね💦無知ですみません😭
入院!ご飯管理されてても増えてしまうんですね・・・😭帝王切開ではなく普通に分娩されたんですか??
答えにくいことを沢山聞いてしまっていてすみません!- 11月22日
-
退会ユーザー
大丈夫です☺️!
ちなみに自分の体重は妊娠前から1kgしか増えてないです😂
1人目が帝王切開だったので緊急で帝王切開になりました!!- 11月22日
-
はる
わ、本当に同じ感じです!😭体重増えなかった人が周りに全然いないしなかなか心配で💦帝王切開だったんですね!無事に産まれたお話聞けて安心しました!ありがとうございます✨✨
- 11月23日
![レイナ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
レイナ
私も妊娠糖尿病で、30週で2000を超えていて33週のときに2400gで産まれました💦正産期に入っていたら4000いっていただろうと医師に言われてました😓
私自身は体重の増加を抑えられていたのですが赤ちゃんはどんどん大きくなっていってましたね😣
里帰り先の病院が妊娠糖尿病の方を受け入れているのであれば断られることはないと思いますが、念のため確認しておいた方が安心ですよね💦
-
はる
すみません💦気づくのがすごく遅かったです😣
里帰り先の病院で何とか出産させて貰えそうです!本当にありがとうございます😊- 12月9日
はる
コメントありがとうございます😭
出血多量!!大丈夫でしたか?💦大きいと出血も多いんですね😣
何か気をつけていたこととかありますか??
はじめてのママリ🔰
もう、果糖はとらない、食事は野菜とたんぱく質!な生活でした。。
これから出産なのに申し訳ないながら…。長女の大きさに出産の負担で脳の下垂体に腫瘍ができてしまったので食事療法大切だなと思いました✨
はる
えぇっ!大丈夫でしたか?
それははじめてのママリ🔰さんの、ですか?💦
改めて私も食事に気をつけようと思います。答えにくいことを教えてくださって本当にありがとうございます😭