![P](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![Yu-mama](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
Yu-mama
シリコン素材やプラスチック素材の使ってます!
![はな](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はな
樹脂製でレンジや煮沸での消毒できないものでした。
明らかに汚れた時は水洗いしたり、ノロキラー、ノンアルコール除菌ティッシュで拭くことはありましたが、それも本当にたまーにでしたよ笑
-
P
教えてくださりありがとうございます!
- 11月22日
-
はな
あ、そういえば煮沸やレンジ消毒できるバナナの歯固めも持ってました!
でも洗うだけで煮沸やレンジでの消毒まではしませんでした!😂- 11月22日
![うーな](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
うーな
上の子の時にお米のやつ買いましたが、硬すぎて感触が嫌だったのかほとんど使ってくれませんでした😅
結局シリコンみたいなやつとか布のおもちゃをカミカミしていたような気がします🙂
-
P
教えてくださりありがとうございます(^^)
- 11月22日
![ママリ🐤](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ🐤
木の歯固めは木自体に自浄作用?があるから拭くだけで大丈夫と見ました。うちも1つ持ってましたが、たまにノンアルコールのウェットティッシュで拭いてました😅
-
P
そうなんですね😳
ちなみに外でおもちゃを使ったあとって洗濯できないそざいのものはのんあるのウェットティッシュで拭く感じですか?- 11月22日
-
ママリ🐤
そうですね。でも気になるなら洗えない物は外に持っていかないのがいいかもしれません!その頃はそのようにしてましたが、最近はどこでも触るし、どこでもひっくり返るのであまり気にしていません😅基本的に洗える物を持ち歩いてます!
- 11月22日
-
P
教えてくださりありがとうございます☺
- 11月22日
P
教えてくださりありがとうございます!お手入れはどのようにしていますか?
Yu-mama
ノンアルコール除菌シートで拭いてます😅