※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
妊娠・出産

女性は妊娠しており、中絶は避けたい。彼氏は最初は中絶を希望していたが、今は働く覚悟を示している。どう思いますか。

私は短大生でもうすぐ卒業です。4月からは新社会人の20歳です。彼氏は大学2年生の20歳です。
コンドームが破れてしまい、アフターピルを飲みましたが妊娠していることに気づきました。

私は仕事ではこれからどうやって稼ぐか、親に殴られると思うのでその覚悟をしていろいろと考えています。想像している以上に大変だけど、中絶は本当にしたくありません。
彼氏は最初遠回しに堕ろしてほしいと言いましたが、ずっと言い合いをしていたら、今は大学辞めて働く覚悟をしてくれています。

皆さんはどう思いますか。

コメント

はじめてのママリ🔰

彼氏さんはやりたいことや夢はないんですか?💦今やめてしまうのはもったいないような気もしますが💦😭
春から社会人なら育休自体や育休手当ももらえないし今時点で2人に貯金がないなら親からかなり支援が必要です。。

はじめてのママリ🔰

こんにちは。
少し前の投稿ですが、わたしと同じでしたので回答してます。
わたしは専門学生の時
旦那は、大学2回生のときに(同い年)妊娠していることが分かりました。
結果的に大学は辞めず、私だけ専門学校を辞めました。
出産もしました。
コロナで大変なこと色々ありました。
現在旦那は、卒業して社会人一年目です。なにか聞きたいことあれば聞いてください🌼

こつぶママ

お二人の状況からすると、出産するのなら親の援助なしでは厳しいかなと思います。

下の方も仰っているように、新社会人で産休育休を取るのがまず難しいと思うので、彼氏さんが就職先を決める、いつ入籍するのか、生活基盤はどこにするのかなどをしっかり決めて親御さんにお話しされた方がいいのかなと思います。

はじめてのママリ🔰

大卒の肩書きって男性は特に本当に大切なので、大学辞めるのは今後も考えてあまりおすすめできません。
サークル辞めて学業以外バイト三昧すれば15〜20万は稼げると思います。主さんは社会人として働くのでしっかりお給料がありますよね。
2人で力を合わせて産まれるまでお金を貯めていけば決して無理ではないと思います。
親御さんの支援は必要不可欠だと思うので、しっかり話し合ってくださいね☺️

ひめじ

同じ時期に妊娠して中絶しました。私もコンドームが敗れました。

あくまで、体験談として見て頂ければと思います🙇‍♀️この選択が正解とは言いきれないので💦

元彼になるのですが…
元彼と私は話し合いの結果、中絶はしたくない赤ちゃんに会いたい。でしたが、現実問題お金も無い将来も決まってない状態で、生まれる子供を幸せに育てていける?と母親に言われて、悔しいですが反論できず泣きながら中絶手術をしました。

30歳になった今でも、自分のことが許せてませんが
今主人と安定した仕事に就いてるからこそ、2人の子供を安心して子育て出来てるのかなと思います。
水子供養には時々行ってます。お財布の中に1番上の子のエコー写真も入れています。

本当に今になっても正解は分かりませんが、彼氏さんやご両親ともしっかり話し合って、決断出来たら良いですね🥺

えるさちゃん🍊

彼氏さんが遠回しにおろしてほしいって言ったのが本音な気がします。
確かにせっかく来てくれた命を無駄にしたくない気持ちは分かります。
ただ子供を育てるのは本当にお金がかかることです。
親の支援がないとやっていけないと思います。

はじめてのママリ🔰

これからのことを考えたら大学辞めて適当なところに就職するくらいなら卒業したほうが就職先も広がるだろうし卒業したほうがいいのでは、、と思ってしまいます💦なんのために大学に行ったのかにもよりますが💦
今の時点で親からの仕送り等で生活しているのならやっぱりどちらかの両親の援助は必要かな、、

deleted user

親が頼れそうなら今は親を頼りましょう!
質問主さんと彼氏さんが共に社会人になって、
収入が落ち着くまでは、
実家、義実家どちらかの家で育児をさせてもらうのが現実的かなと思います。

親を頼れるなら、
旦那さんは大学を辞めないほうが良いと思います。
大学中退だと、学校が手厚く就職支援してくれる高卒就職ともまた違うので、
正社員での就職は大変です。
であれば大学はしっかり卒業して、大卒の新卒枠で就活したほうが良いです。

学生でもバイトはできますし、
バイト代を家に入れさせましょう。
それが父親の責任です。
どんな学部に通っているかは分かりませんが、
文系なら、きちんと成績を取っていれば3年の後期以降は授業も少なくなるので、
月10万以上稼げるくらいには、バイトをする時間は捻出できるはずです。

私の友人でも、大学在学中に妊娠し、学生結婚したカップルはいます。
女の子の方は育児に専念するため、大学は辞めましたが、
男の子は将来のことを考えて、きちんと大学卒業してましたよ!
大学在学中は実家で子育てをしていましたが、
今は旦那さんもある程度の収入を得られるようになり、
実家を出て、夫婦と子どもたちだけで生活することができるまでに至っています。