※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
子育て・グッズ

子どもの集団生活がまだ不安定で、他の子どもとの関わりを増やしたいと考えています。同じ年齢の子どもが何か習い事をしている方、ご経験を教えてください。

今子どもは3歳なのですが、子どもチャレンジとか、公文とか、習い事とか何か始めている方いらっしゃいますか??
子どもは保育園へ通っていますが、先生から身支度などの点で集団生活がまだまだできていないと言われていて、身の回りのことを教えるのに絵本を読んだりしていますが、昼間は仕事をしているのでまだまだ足りないのかな…と思い、何かはじめてみてもっと他と関わりが増えた方がいいのかな?と悩んでいます。
同じ年齢から何かされている方いらっしゃいましたら教えてください!

コメント

みみり

今3歳1ヶ月です!
2歳からチャレンジやってます☺️楽しく生活習慣を学べるので、これで身についたものは沢山あります!DVDもあるので、送迎の時にも見れます♡
後は最近、のりやハサミ手先を使ったりフラッシュカードをする塾みたいなのに通い始めました。これはどちらかというと集団生活を身につけて欲しくて🥲

  • ママリ

    ママリ

    ありがとうございます!私も小さい頃に少しチャレンジやってた記憶があり、どうかなーと思っていました😊色々身につけてくれるようなものがあるんですね!
    そんなところがあるんですね🤔私もまた色々調べてみようと思います!

    • 11月22日
  • みみり

    みみり

    ボタンのはめ方、服の着方、
    しまじろうが歌に合わせて教えてくれます!ボタンなどはそれで自然と覚えました☺️
    私は専業主婦ですがなかなか日頃から言ってもやってくれないのを、しまじろうや他のキャラクターが楽しくしてるのを真似して身につけてくれるので助かってます!大小、低い高い、大きい小さいも学びました!
    親は少し楽かな?と思います☺️

    • 11月22日
れいちぇる🦕

娘も息子も赤ちゃんの時からチャレンジやっていますが、生活に関することはチャレンジで身に付いたのかと言われると疑問です。むしろ保育園で学んできたことの方が多いんじゃないかなと思います。

絵本や教材もきっかけにはなると思いますが、1番は日常生活で実際にやってみることだと思います。

我が家も仕事が忙しくてあまり子どもに時間をかけてあげられなかったのですが、保育園で他のお友達から刺激を受けてできることが多くなっていきました。集団生活のことは保育園で学んでいくので、あまり自宅で何とかしなきゃと思わなくても良いのかなぁと、個人的には思います。

  • ママリ

    ママリ

    ありがとうございます!
    そうですよね、、うちの子は、マイペースというか周りの子ができるようになっていってもあまり気にしないみたいで…そういうところも指摘を受けていて😓兄弟もいないので本当に保育園頼みなのですが…せめて家で何かできることはないかと💦
    チャレンジはそこまで日常生活のことを身につける感じじゃないんですね😭

    • 11月22日
  • れいちぇる🦕

    れいちぇる🦕

    チャレンジも活用しだいなので、チャレンジ自体が悪いわけじゃないですよ。わたしは忙しさもあって、あまりチャレンジを活用できませんでした😅

    • 11月22日
ありさ

息子は2歳半からこどもちゃれんじやってます😊
大体しまじろうがこー言ってたから!が口癖で、いろいろDVDとか見て学んでますよ💓
うちは元々リトミックに通ってたりしたのでお友達と何かするとか好きでしたが、集団生活は保育所でだんだん慣れて来たら出来てくると思います😊

  • ママリ

    ママリ

    ありがとうございます!
    リトミックもお試しで一度行ったのですがあまり楽しそうでなくて🥲保育園で覚えてくれたらいいなと思いますが周りの子の様子とかあまり気にしてないみたいで…ちゃれんじとかどうかなーと考えてました🥲

    • 11月22日