
私が風邪をひいてしまい5ヶ月の娘に移ってないか、すごく心配です⤵️💦💦娘…
私が風邪をひいてしまい5ヶ月の娘に移ってないか、すごく心配です⤵️💦💦
娘は1700gで生まれました、
水曜日、喉の痛みで病院にいき、アデノウイルスではありませんでした。
喉の痛みはなおりましたが、咳がでています。熱は、ずっとありません。先ほど、寝ていてマスクが外れていたのに咳き込んでしまって娘に移ってないか心配になってます。
私が普通の風邪でも、娘に移ったらRSになるんでしょうか(T_T)?
シナジスは毎月打ってます。
咳き込んだ時、娘は口をつむっていて、すぐアルコールウエットティッシュで口を拭きましたが、いろいろネットで見ていると、ワンオペなので移ってしまってたらと考えると怖くなりました。
- はじめてのママリ🔰(3歳8ヶ月)

ねこがたい焼き食べちゃったー🎵
マスクしてても移ってしまう可能性はあります。
そして普通の風邪がRSになることはないです。
これから熱出すことも風邪引くことも何度もあると思いますよ💦💦
親は子供の可哀想な姿見るの辛いですが、適切な対応して行くしかないです!

yu-*
子供3人早産で小さく産んでます😊
早産だったから心配ですよね〜💦
うちもワンオペです!
RSはならないですよ☺︎お母さんの風邪ですから!
換気したりしてマスクして過ごすしかないですよね!
赤ちゃんの免疫は母乳からもらった免疫で6ヶ月頃まではありますよね☺︎
コメント