
素朴な疑問なんですが、麸とか高野豆腐与える時の1回の量って皆さんどのくらいですか?ちなみに離乳食中期です!
素朴な疑問なんですが、麸とか高野豆腐与える時の1回の量って皆さんどのくらいですか?ちなみに離乳食中期です!
- るーたん♡(9歳)
コメント

退会ユーザー
適当でした(^^;;
麩なら小さいの2、3個、高野豆腐も親指の先くらいの大きさ2個とかでした。すりおろしてとろみになるくらいの量しかあげてませんでした。
素朴な疑問なんですが、麸とか高野豆腐与える時の1回の量って皆さんどのくらいですか?ちなみに離乳食中期です!
退会ユーザー
適当でした(^^;;
麩なら小さいの2、3個、高野豆腐も親指の先くらいの大きさ2個とかでした。すりおろしてとろみになるくらいの量しかあげてませんでした。
「離乳食中期」に関する質問
完母で育ててるのですが、離乳食中期あたりになってからよく乳首を噛まれて痛くて本当に困ってます😇 離乳食も量は摂れないので母乳やミルクがまだまだ必要ですが、哺乳瓶拒否なので母乳をあげるしかなく痛みに耐えながら…
9ヶ月の子どもを育てていて 今離乳食中期、後期ではなく遅めに始めたのでまだ初期、中期のものを食べさせています 食材によってはまだ初期のようなトロトロにしないと食べなかったり少しずつ中期に近づけて柔らかくしたも…
リッチェルのフリージングトレー使ってる方に質問です! 離乳食中期〜だと、どのサイズが1番使いますか? いま15を4つと50を2つ持ってるのですが、どれ買い足すか迷ってます🤔 それとお粥はダイソーとかの1つずつのパッ…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
るーたん♡
なるほど♡どちらもすって小さじ2くらいあげてるんですがあげすぎですかね?( ̄▽ ̄;)
退会ユーザー
タンパクが麩や高野豆腐だけなら多くないと思いますよ(^ ^)
るーたん♡
良かったε-(´∀`*)ホッ
ちなみにおかかとかきな粉はどのくらいでしたか??
退会ユーザー
それも結構適当でおかかは小さじ1も使ってなかったかもしれないです。
きな粉は逆に大さじ1以上使ったりしてました。
るーたん♡
そうなんですね\^^/!こーゆうの本とかに載ってないので参考になりました♡