
新生児育児中のママさん、深夜3時間ごとの授乳に起きれていますか?入院中は授乳室で起こされたけど、自室では自己責任。自宅でも4~5時間空くことがある。昨日、3時間ごとに起きたら母乳の出が良かった。皆さんはどうですか?
新生児育児中のママさん、毎日お疲れ様です~🥺
深夜、3時間ごとの授乳起きれてますか??⏰💦
入院中からどうしても深夜3時間ごとに起きれず(つい4時間半とかになってしまう…💧1人目の産院は授乳室での授乳だったので、ナースコールで起こされましたが、今回の産院は自室での授乳だったので自己責任でした😵)
退院後、自宅に帰ってからもついつい4~5時間空いてしまいます💦
昨日久々に3時間ごとに起きることができて授乳してみたら、母乳の出がめっちゃ良いー!!!😭✨
皆さん、どうですか??💦💦
- ぽめぽめ(3歳4ヶ月, 8歳)
コメント

りこりん
お仲間が居て嬉しいです✨😊私も今新生児育児の真っ最中です🤗
めろさんの赤ちゃんはよく寝てくれて親孝行ですね🥰私の場合にはなりますが、うちの子はほぼ3時間で泣き出しているので起きてしまいます🤣笑あとは母乳もよく出る方で、3時間以上空くと大分張ってくるのでそれでも目が覚めてしまいます💦
赤ちゃんが寝てくれているなら起こすのも可哀想なので私ならある程度は寝かせちゃいます😅

退会ユーザー
日によって違いますね🥺
入院中なんかはよく寝る子で5時間空いちゃったことがありました😂💦
家帰って来てからも長くて4時間半くらいあいちゃってましたが最近は3時間で泣いてくれるので昨日の夜から朝にかけては21時、0時半、3時、6時って授乳してます😂
-
ぽめぽめ
同じですね~!!😭
2人目が産まれてまだ13日目ですが、本当によく寝る子で入院中も退院後も4~5時間はザラで😱
上の子が体内時計しっかりで3時間きっかりで泣いて起こしてくれてたので、今回の新生児育児は寝過ごしてばかりでダメダメです~😰💦💦
最近は3時間で泣いてくれるようになったんですね!!😊
うちも早く体内時計整えて3時間きっかり授乳したいです😢- 11月21日

ママリ
私もたまに3時間以上のときあります…😭
夢の中でミルクあげてて、ほんとにあげたと思ってしまってたりボケボケです😂😂
-
ぽめぽめ
あーーー!!!
わかりすぎます!!!😭💦💦
寝ぼけて夢だったのか、リアルだったのか分からなくなる時ありますよね😱
うちは退院してもう少しで一週間経ちますが、未だに寝ぼけて病室だと思い込んで『ここどこ…??』ってなってます🤣
私の産後ボケヤバいですよね🤣🤣💦- 11月21日
-
ママリ
同じ方がいてよかったです😭😭!
わたしも明日で退院して1週間です💦
赤ちゃんお腹に置いたママ寝落ちした夢見て、ハッとおきてやばいどうしよう!!あれ?赤ちゃんいないどこ?!!なんで赤ちゃんベットで寝てるの?!!
みたいに今朝テンパりました😂
もうすぐ4時間経過で急いでミルクあげました😂
わたしもなかなかやばいです😭- 11月21日
-
ぽめぽめ
一緒ですー!!😳
私も明日で退院して一週間になります🙌
同じ日に退院したんですね~🥰
そんな夢見たら焦りますよね!?💦💦
私も絶対大慌てで赤ちゃん探します~😭💦💦
産後ってボケますもんね…💧
授乳室で赤ちゃんをスケールに乗せて授乳量の計算する時も全然頭働かなくて🤣
助産師さんに
『産後ボケで頭働かないよね~💧計算機持ってくるから大丈夫よ~😂』
ってフォローされました🤣笑
お互い新生児育児お疲れ様です…😭- 11月21日
ぽめぽめ
りこりんさんも新生児育児、お疲れ様です🥰
娘さんはほぼ3時間ごとに泣いて起こしてくれるんですね~!!
夜間に全く起きられない私からしたら、体内時計しっかりされてる娘さんが親孝行に思えますよ~!!🥺✨
目覚めたら4~5時間経ってしまってた時の罪悪感がハンパなくて💧
3時間ごとの授乳は、新生児の脱水症状&低血糖を防ぐためって聞くので、起きれなかった度に『ゴメンねゴメンね💦』って大慌てでおっぱい飲ませてます😭
でも気持ちに余裕があって、いつでも授乳できる日中とかはスヤスヤ寝てる姿見ると『わざわざ起こすのも可哀想…』なんて思っちゃったりして😂
ある程度は寝かせちゃって大丈夫ですかね~🤣