※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
子育て・グッズ

3歳の娘に自転車をプレゼントします。ストライダーも考えていますが、歳をとると物足りないような感じがするので、他におすすめの自転車はありますか?

3歳の娘に自転車🚲をプレゼント🎁します‼️

弟がいるので、ストライダーも候補ですが

歳をとるとストライダーじゃ物足りないような、、、

何かいい自転車ありますか??🥰

コメント

ジェシー

いつかは物足りなくなりますが、いきなり自転車よりストライダーやらせてからの自転車のほうが、補助輪取れるの早いと思いますよ。

うちはストライダー散々乗り回してから、4歳の誕生日で自転車買いました。

2,3ヶ月は補助輪つけてブレーキ練習させたあと、補助輪取りましたが、練習30分で補助輪なしで乗れるようになりました!

補助輪つきに長く乗せてると、取るの怖がってなかなか補助輪取れない子もいます💦
娘と同級生の姪っ子がそうでした。

ストライダーしばらく貸してあげたら、すぐ補助輪取れてましたよ😁

参考までに😊