![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
人が多くいる場所や、車の中(狭い場所)、必ずといっていいほど体調不…
人が多くいる場所や、車の中(狭い場所)、
必ずといっていいほど体調不良になります。
吐き気めまいがひどくなり、最近ではトイレに駆け込み吐かないと落ち着かなくなりました。
まずどこの病院に行ったら良いですか?近くの内科で良いですか?これまでも耳鳴りめまいだるさ体調不良で病院に行きましたが、どこも異常なく育児疲れてるんだね〜休まないとねぇ〜と言われて終わりです。
治したいです。毎日体調不良しんどくて日に日に酷くなります😢
- はじめてのママリ🔰(4歳1ヶ月, 6歳, 8歳)
コメント
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
パニック障害かな?と思ってしまいました💦
心療内科や精神科にかかられたほうがいいかと💦
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
診断で休まないとねと言われた病院は何科でしょうか??
めまい耳鳴りなら、耳鼻科で薬もらうと軽くなりますが、狭い場所や特定の場所がツライのは、心療内科などですね😣
もしかすると、貧血気味もあるかもしれないですね🤔
-
はじめてのママリ🔰
耳鼻科と内科と脳神経外科です。漢方薬くらいしかないと言われました😢
- 11月20日
-
退会ユーザー
漢方薬はゆーーっくり効くので、なかなか実感できないですよね😢
ママリさんのお子さんと同じくらいのときが、私も1番辛かったですね😭それこそ、パニック症持ちだったので、産後、再発しました。- 11月20日
-
はじめてのママリ🔰
そうなんですよね😢
パニック症とは、どんな症状でどこで診断してもらえるんでしょうか..?今までなかなか病院にも行けず、まさか自分が、くらいにしか思ってなくて、、何か治療法とかあるんですか?😢体調不良がしんどくなるときがあって治したいなと思っているのですが😭色々聞いてしまってすみません💦- 11月20日
-
退会ユーザー
全然大丈夫ですよ😊パニック症は、ストレスや不安から、冷や汗や手足の痺れ、死ぬかもしれないと思う恐怖心や過呼吸になったりします。それが狭い場所や人が多いと、余計に不安になり、症状が出そうになるんですよね😢
心療内科もさまざまなので、カウンセリングを重視して下さる病院もあるし、全く薬だけ処方する病院もあるので、なんとも言えないのですが、一度、相談されて見た方がいいと思います😊- 11月20日
-
はじめてのママリ🔰
当てはまる症状もあるので1度受診できたら良いなと思います😢
まずは合う病院探しからですね😢本当に助かりました😢ありがとうございます🙇♀️- 11月20日
-
退会ユーザー
いえいえ、早く良くなれたらいいですね😊✨良い病院に巡り合えますように🙏🏻
- 11月20日
はじめてのママリ🔰
パニック障害、聞いたことありますが、そんなこと違うと思って考えてなかったです😢
心療内科、、考えてみます。