※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
まる
妊娠・出産

昨日性別がわかって喜んだけど、切迫早産と言われました。激しい動きはしてないけど不安で入院も考えている。29w6dで心配です。

昨日健診で性別がわかって喜んだところなのに
お腹の張りで検査したところ切迫早産と言われました
1週間薬飲んで良くならなかったら入院になります
切迫早産経験した方いらっしゃいますか、
よくなるんでしょうか。
とくに激しく動いたりしてないし、
基本的に横になってるのになんでなんだろうと
自分を責めるばっかりです
とにかくショックすぎてテンションがたおち、、
まだ29w6dなのにでてきちゃったらどーしようと
毎日不安で仕方ない、これだったら入院した方が安心するのにな

コメント

りゆ❤︎

切迫流産と切迫早産を2回と妊娠中ありました😖
9週の時と23週と32週のときでした💧

私は美容師してるのて一日立ちっぱなしで無理していました💧
自宅安静と言われ何度か会社を休みました😭

家のことは夫もやってくれ、落ち込んだ気分を解消するために、休みをいいことにテレビみてゴロゴロしてのんびりすごしました😃

あまり考えすぎるとよくないので少しでもゆっくりした状態で休んでください❗️

  • まる

    まる


    そうですよね、初めての妊娠なのでわからないことばかりで焦ってます…
    今はもう薬飲んで寝たきり状態です、、
    少しでも長くお腹にいてもらうためあまり動かないように、寝てようと思います(_ _).。o○

    • 10月15日
ゆん

私は18週に切迫早流産と言われてウテメリン1日3錠服用し自宅安静してましたが、21w6dで入院になってしまいました。
まろみさんと同様自分を責めましたが、早く会いたくて出たがっている子なんだなっ∑(゚Д゚)!とか思うようにして過ごしました💦
不安になる気持ち分かりますが、それでもお腹が張ったりしてたので好きなテレビや本を見たりして気晴らしするのもいいと思いますよ😊

  • まる

    まる

    薬飲んだらマシにはなりましたが、今朝飲んだ分が切れてきたのか、今また少し張ってる気がするかんじです、でも薬もらって少し安心してます,,,1週間後の健診までゆっくりすごします…

    • 10月15日
あんじゅ620

わたしも張り止めの薬を20週あたりから出されてます
まだ仕事をしてるので
これ以上張るなら仕事辞めて入院と言われました

子宮も柔らかそうだし早めに出るかもと言われましたが
薬を飲んでから良くなりましたよ!!


いまの時期ままのストレスは赤ちゃんにも伝わるので
仕事をしていないのであれば
お家でゆっくりしてくださいね♪
仕事ない日は一日中ごろごろしてます(^.^)
わたしもお腹が張るたびに

  • まる

    まる


    初めてのことだったので切迫早産ですと言われた時はほんとに目が点で、え?、どーしたらいいんですか?、ってなってました、、、
    自宅安静で不安になってるより入院したほうがまだ安心できるのになとか思ったり…
    1週間後の健診で良くなってますようにと願うばかりですね

    • 10月15日
エンドウ豆

29周くらいの時に、一人目の子は私も張りがひどかったです❗ウテメリンをもらって飲んでましたが、なかなか全然改善されず入院しました。

1週間ぐらい入院しました。
点滴を何本も打ちました、。

38の時には無事に元気に生まれてくれましたよ✨

  • まる

    まる


    ほんとに、1時間に5.6回は張ってます。張ってはすぐ治ってまた張っての繰り返しで。
    怖いなぁと思ってたけどまさか、切迫早産になってしまうなんて思ってもなかったので気持ちがついていけてなくて…
    今は薬を頂いて、まだ安心してますが、
    1週間後の健診までは不安が続くのかなって感じですね、、、なるべく動かないよう寝てます

    • 10月15日
ママリ退会します@にわとり頭🗿

8wからずっと切迫流産で、18wの今も毎日お薬飲んでます。
今はリトドリンを朝昼晩寝る前と4錠です。

仕事休んで実家でぐーたらしてたのですが、なる時はなるみたいです( 'ω' ;)

安静の支持が出てる中、体重5キロの猫になんども腹に飛び乗られたりしましたが、赤ちゃんは元気元気!
週数よりもおっきいです!

きっと大丈夫ですよ(^^)
お互い頑張りましょう!!!

  • まる

    まる


    1時間に5.6回張ったり張らなかったり繰り返してたので怖いなとはおもってましたが、まさか切迫早産になるなんてとショックでした…薬頂いて少し安心してますが、あまり不安にならず、1週間後の健診まで寝て過ごそうと思います

    • 10月15日
ぶん☆

私は妊娠してから
ずっと薬飲んでましたよ😭
良くなっては悪くなっての繰り返し…
そんな私でも37週でギリギリでしたが
生産期までもったので大丈夫ですよ(゜▽゜*)

心配になりますよね(><)
ですが、ストレスも体によくないので
今は考えすぎずリラックスして過ごせば
きっと大丈夫ですよ( ・∇・)

  • まる

    まる

    薬を飲んでても、赤ちゃんは元気でしたか?
    切迫早産になると思ってなくて焦ってます…
    初めての妊娠なのでわからないことばかりでどーしたらいいのかって感じで、、
    1週間後の健診までゆっくりすごします。
    元気に産まれてきてほしいです

    • 10月15日
  • ぶん☆

    ぶん☆

    元気でしたよ( ・∇・)
    胎動も激しかったです‼

    私も初めての子だったので
    ほんとに毎日、毎日、心配でした💦
    くしゃみする事ですら怖かったですもん(*_*)

    私はひたすらゴロゴロしてました(笑)
    一週間長く感じると思いますが
    リラックスしてお過ごしくださいm(__)m
    元気に産まれてきますよ✨
    自信を持ってください‼

    • 10月15日
  • まる

    まる

    そうなんですね!胎動は今まで通りって感じです( Ö )

    ほんとにちょっとしたことで不安になっちゃいます…あと1ヶ月で正産期なのでなんとか頑張りたいです(´;ω;`)

    ありがとうございます!この1週間は私も寝て過ごそうとおもいます(´;ω;`)!ありがとうございます♡ʾʾ

    • 10月15日
のくちゃん

あたしも切迫流産2回と切迫早産で自宅安静繰り返してます。


今回は21週からウテメリン飲んで自宅安静中。。
心配ですよね(´・ω・`)
家にずっといるのもストレス溜まりますしね。。
でも点滴24時間でベッド上安静の入院になるよりいいと思います(´×ω×`)

あたしは正期産までまだ3ヵ月もあります。。

お互い正期産まで頑張りましょうね!♡

  • まる

    まる

    そうなんですね、、ほんと動けなくて、何しても不安でこわいです…
    よくなることを願うのみですね、、
    まだ産まれるには早いので、できるだけお腹の中にいてもらわないと…
    しっかりお薬飲んで大人しくしてましょうね!
    お互い頑張りましょう!( ¨̮ )

    • 10月16日
あかり

1人目は36週で産まれたのですが、それまでの2ヶ月間はずっと実家で薬&寝たきりの安静でした。全然良くならなくてすごく不安でしたよ。
薬を飲まなくて良いって言われて飲まなかったその日の夜に破水してお産になったので、薬は忘れずに飲んだほうがいいですよ!(私に限ったことかもしれないですけど💦)

  • まる

    まる

    そうなんですね、、私も今薬飲んでますが、薬切れてきてるんだろーなってときに張ってくるので怖いです(´;ω;`)
    処方されてまだ2日目ですが欠かさず飲んでます!早く良くなるといいなと思いますが、よくなることって逆にあるのかな?と思ったり…入院になったほうがなにかと安心はできますが、お金もかかってくるのでそうならないよう、今は動かずじっとしてます(´;ω;`)

    • 10月16日