

なっつ
私はどちらかと言えば人工授精後トイレ行かなくて済むように済ましておきます!
クリニックからも特に指示ないですよ☺️

なっつ
そういうことでしたか!
私は痛みはありませんでした。
しかし、器具が入り、管が入ってくるので違和感はありますが器具が入ってからたったの30秒から1分なので☺️
-
はじめてのママリ🔰
次回人工授精を行うことが決まりましたが勉強不足で、どういう痛みがあるかや段取りが無知でした🥺
違和感は1分以内くらいだったのですね🥲
教えて頂きありがとうございます🌸参考になります😊- 11月20日
-
なっつ
器具入りますね〜
管入りま〜す
↑ここで少しツーンという違和感
終わりま〜す
1分なんてかかってないですね 笑
本当に値段の割にあっという間です!笑
子宮鏡検査や卵管造影の方がよっぽど痛いです…- 11月20日
-
はじめてのママリ🔰
詳しく教えて頂きありがとうございます☺️
卵管通水や卵管造影は痛かったけど異常もなかったので人工授精に期待します😭🙏🏼✨- 11月20日

さらい
そんなことはないと思いますが、、

さー
今まで4度人工授精しましたが、そのような指示は1度もされたことないです😅
体外受精の移植のときには言われました!

はじめてのママリ🔰
みなさん教えて頂きありがとうございます😭🙏🏼🌸
次回初めて人工授精を行うことになり、インスタで人工授精レポを書いてた人の投稿に『痛みを軽減するために人工授精前は尿を溜めました』と書いてありました😳💦
私も今まで聞いたことなかったので気になりママリで質問させて頂きました。
ママリのみなさんは医師からそのような指示はなかったのですね!
クリニックによって違うのでしょうか...🤔?
次にクリニックに行くとき医師に聞いてみます🙇🏼♀️

ママリ
私の通ってる病院では人工授精のとき尿を溜めてきてと指示があります。理由は尿が溜まってるほうが、管がはいりやすいとききました😀
-
はじめてのママリ🔰
なんと😳
ママリさんの病院では尿を溜める指示があったのですね🙆🏼♀️
尿が溜まってる方が管が入りやすいのは初耳です✍🏼
私はまだ詳しい説明聞いてないので今度医師に聞いてみます✨- 11月20日
コメント