
コメント

はじめてのママリ🔰
新2号の申請なら必要なはずです。もしかしたら地域差あるのかもしれませんが、新2号にすると延長保育した時に補助が出るはずです。
もし、1号申請で構わないということなら、必要無いと思います。

はじめてのままり
保育園ですが……
育休中でも就労証明出してくれましたよ😊
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます!!
助かります😊
職場に聞いてみます!- 11月19日
はじめてのママリ🔰
新2号の申請なら必要なはずです。もしかしたら地域差あるのかもしれませんが、新2号にすると延長保育した時に補助が出るはずです。
もし、1号申請で構わないということなら、必要無いと思います。
はじめてのままり
保育園ですが……
育休中でも就労証明出してくれましたよ😊
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます!!
助かります😊
職場に聞いてみます!
「その他の疑問」に関する質問
祝日にこの様な国旗を玄関に飾ってたら引きますか?どんなイメージ持ちますか? 最近政治に興味を持ち高市早苗総裁や参政党に賛同しました。私が子供の頃(昭和の記憶)は大きな旗を玄関に掲げる人をぼちぼち見ました。 #…
足首骨折したかもなのですが(自分)子が2人いるのもありどうしても病院へ行くのが難しく、初回が親族が送迎可能な土曜日になったらまずいでしょうか? それとも、その間安静にしとけば大丈夫ですかね?💦 骨折ではなくヒ…
バースデイで、小さな兄弟を連れたお母さんがいた。子供達にウロウロしないでと言って店内の商品を見ていたお母さん。 ふとその兄弟を見ると…お兄ちゃんはちゃんと服を着ていてサンダルを履いていた。しかし弟は紙オム…
その他の疑問人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
そうなのですね!!
わかりやすくありがとうございます😊
職場に聞いてみます!