※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

3歳と1歳の子どもたちが風邪で食欲がない。食事をすると咳き込んだり吐いたりする恐怖心がある。栄養を取れず、食事が不十分。低血糖や栄養失調の心配があり、どうしたら良いか不安。

3歳と1歳の子どもたち、2人とも風邪を引いて食欲がありません。
3歳の子は、食べると咳き込んで吐いちゃう?みたいな恐怖心で食べません。
1歳の子は、喉が痛くて飲み込めないのか、食べても口から出ちゃいます。
卒乳しているので、母乳やミルクから栄養を取ることもできず…
2人とも、昨日今日とまともな食事をしていません💦
でも走り回って元気です💦
どのくらい食べないと低血糖とか栄養失調とかになるんでしょうか?
どうしたら良いのでしょうか?

コメント

deleted user

うちも今絶賛お熱中です😭💦
バニラアイスとかぷりんとかはどうですか?みかん缶潰したものとか…喉に染みちゃうかな😭

うちは昼はうどん食べられたけど夜はうどんもりんごも嫌がり…フルーツの小さいアイスキャンディー食べて終わりました💦バニラアイスあったらなぁ…と思ってたところです🥲💦

水分でポカリとか飲めてるなら大丈夫だと思いますが、ずっとお茶や水だけならなにか口にしてくれなきゃ心配ですよね😭💦

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    アイスは少し食べてくれたんですが、ほんの少しだけでもうごちそうさまされました😭
    ポカリは飲めてるので、すぐに低血糖とかにはならないと思うんですが、明日も食べなかったらどうしようと不安です😢

    • 11月19日