
コメント

ママリ
子供に急いでと言っても逆効果で(うちの場合)、なるべく早めに起きて朝は自分でやらせず、私が着替え・ご飯などやってます🤣
本当は全部自分でやった方が勿論良いのですが遅くて苛つくので...笑
着替え・ご飯が終わって好きな物(TVとかYouTube)つけてその間に歯磨きを渡して、最後に軽く仕上げしてうがいして行きます😂
保育園でも歯磨きするし、夜きちんとやればいいかなと朝はなるべく時短です💦

くまのふー
少し長く(10分くらい)寝かせてみる
朝はお姫様と呼んだりして、楽しみながら支度ができるようにする
ご飯を好きなものや食べやすいものにする(どうしてもダメなときは、我が家はコーンフレーク)
我が家はこれでなんとか乗りきってます!
-
ママリン
極力自分から起きてくれるように物音立てたりカーテン開けたりしてます。起きる前に自分の身支度も済ませてます。
なんとか乗り切るしかないですね😅- 11月20日

きいろ
バタバタしてる中大変ですが、朝の支度は全部私がしてました!
着替えなどは自分でやってほしいけどそれは夜やらせて朝はとにかく私が手を出してました!
ご飯も遅い時は食べさせてました🤣
-
ママリン
我が家も朝の身支度は無理矢理私がやってます💦
食べさせられるのもキライな娘なので、朝ごはんの食べるペースがノロノロなのもイラッとしちゃいます😱もー早くして💢もういい?💢って毎日言っちゃいます😱- 11月20日
ママリン
子供に急いで!早くして!って言っても理解してもらえないですよね😅急ぐ必要性がないですもんね、子供にとっては😅
朝はうちも着替えは全部私がやってしまってます。朝の寝起き最悪の泣きだけはやめてほしいです😰