
卵胞の成長がゆっくりでも、採卵・妊娠の可能性はありますか?成長が遅くても次回で妊娠できる可能性もあります。焦らずに様子を見ましょう。
卵胞の成長がゆっくりでも、採卵・妊娠できた方はいらっしゃいますか?
今回、クロミッドの服用のみで採卵を目指しています。
過去にロング法とアンタゴニスト法に挑戦しましたが空砲が多く、合ってないかもとのことで、今回は自然に近い形になりました🐣
D2から1日1錠飲み、今晩で10日間の服用が終わります💊
D11の今日、卵胞が左右合わせて3つ見え、11~14ミリで、成長がゆっくりだねーと言われました😓
このまま育てば採卵、来週中に目処がつかなければキャンセルになります😢
(もともと生理周期は30~35で長めです)
こんなに成長がゆっくりでも、妊娠の可能性はありますか?
また、今回成長が遅くてキャンセルになっても、次回以降の採卵で妊娠できることはあるのでしょうか?
高刺激でも低刺激でもとれなかったらどうしたらいいんだと、焦っています😥
どなたかお返事いただけると嬉しいです🌻
よろしくお願いします🙇⤵️
- うたうたい(1歳8ヶ月)
コメント

双子とワンコmama♥️
私もかなりゆっくりです。似てます!
アンタゴニスト法では9個取れましたが空胞があったり、質が悪くて受精しなかったり…
自然に近い自然妊娠周期で3つ取れて胚盤胞まで行き、妊娠しました。
今回同じ方法で採卵しましたが、陰性でおわりました。
また1からです。
採卵は生理から21日目でした。
生理周期は34~36と遅めです。

姉妹のまま
私も不妊治療中です!
今周期は完全自然周期です☺️
D10で主席卵胞が11mm、あとは10mm以下のもの…
今日D14で17mmまで育ったものの、E2の値が低いとのこと…
今周期は厳しいと思っています…
今周期から転院し、前回アンタゴニスト法をしましたがダメで…
採卵の影響かコロナワクチン打ったからか分かりませんが、これまである程度規則的だった生理周期が最近乱れていて散々です😭
回答になっていなくてすみません…
似た境遇だったので思わずコメントしちゃいました☺️
-
うたうたい
お返事ありがとうございます✨
同じような境遇ですね☺️
期待通りに育ってないとへこみますよね😢
これでダメだったらあとは何を試せばいいのか…🤔
月曜にもう1度診察があるので、そこで希望が見えればいいなと思っています🙇
私も先月コロナワクチン打ちました❗️
周期は大丈夫でしたが、生理痛が重かったです😢
お互い授かれるといいですね🐤- 11月18日
うたうたい
お返事ありがとうございます✨
似ていてびっくりしました❗️
私もアンタゴニストでは、卵胞は10個見えたのに、取れたのは2個でした😱
私も自然に近い採卵でとれたらいいな…😭
お話聞いて勇気が出ました🎵
双子とワンコmama♥️
ガッカリですよね。
薬漬けになるし、費用もすごいのにたったこれだけ…………って😨😭
うたうたい
はい😢
卵胞がたくさん見えていただけに、すごく期待してしまいました😥
逆に今回クロミッドだけなので、治療してる実感があまりありません😅
成長がゆっくりなのは、もともとの周期が長いからだと思うことにします🙇
双子とワンコmama♥️
自然周期だと費用も少し安かったです。‼
うたうたい
そうですよね😃
毎日注射していた時は、金銭感覚おかしくなっていました😅
費用の面ではだいぶ助かります🐣