
義両親が日曜日に訪問することになり、旦那が仕事で不在です。部屋が散らかっており、片付けが間に合うか不安です。義両親との関係は良好ですが、旦那なしで会うのは緊張します。訪問時のもてなしや過ごし方についてアドバイスが欲しいです。
義両親が日曜日遊びに来ることになりました!
結婚して1年、娘が生まれて2ヶ月。
お互いの実家は同じ県ですが、今離れているところとは隣の県です。
月に1回程度顔を見せに行っています!
先程、お義母さんから「日曜日、遠慮なく行かせてもらうね♥️」というLINEが来ました!
私、日曜日遊びに来ること知りませんでした…しかも旦那は仕事。え???なんで旦那は私に言わない????
日中は抱っこマンで家事もろくに出来ず、恥ずかしいことに部屋は散らかり放題…あと2日で完璧な部屋にしなきゃですが旦那は仕事。え?いつどうやったら片付けられるの…?😂
まあ、片付けるのはいいとして…笑
義両親との関係は悪くないです!相談とかも乗ってくれます🎶
ですが、旦那なしでの義両親に会うのはまだ緊張します。というか何を話したらいいか、分かりません…😅
何時間ぐらいいるんでしょう……笑
何かもてなしたほうがいいと思うのですが、何がいいでしょうか?
旦那さんがいない中での義両親の訪問、みなさんはどうに過ごされていますか??
- ママリ(3歳8ヶ月)
コメント

ゆめ
うちは主人抜きで私と娘だけで頻繁に泊まりにいく義実家大好き親子です🤣💕
旦那様教えといてくださいよ!って感じですね😭💦
でも関係が良いなら、普通にお家でおしゃべりでいいんじゃないでしょうか?☺️
飲み物とおやつを用意してたらいいと思います!
もし御飯時に来られるなら、私なら作るの大変ですし外食かテイクアウトかします!
飲み物は何を普段飲まれてるのかリサーチと、おやつも洋菓子か和菓子かはリサーチしといたらいいかもですね☺️
お部屋のお掃除も大変だと思いますが、意外とトイレと洗面所もポイントだと思います😂
でもまだお子さん小さいですし、できる範囲で大丈夫だと思いますよ😊😊
ママリ
仲良しですね、目指したいです😆💖
的確なアドバイスありがとうございます😭助かります🥺🥺🥺
トイレと洗面所、見られますよね!笑
日曜日に向けて今夜から掃除頑張ります🤣