
生後2ヶ月の赤ちゃんが夜なかなか寝てくれず、日中は寝ることができている状況です。日中は起こして夜に寝かせる方が良いでしょうか?
生後2ヶ月です。
夜なかなか寝てくれません。日中午前中はわりと寝るのですが、日中はなんとか起こして夜に寝かせるようにしたほうがいいんでしょうか?😢
- はじめてのママリ🔰
コメント

ママリ
まだ朝昼晩の区別がついてないのかもしれないですね💦
お昼寝の時間は決めてますか?

退会ユーザー
3ヶ月からリズム出てきたので
それまでは自由にしてましたよ!
暗くする時間と明るくする
時間だけ固定してれば大丈夫です😊
3ヶ月なれば授乳どれだけ
間隔空くかわかってくるので
それでリズム整ってくると
思います!
-
はじめてのママリ🔰
それを聞いて安心しました💦😣うちの子も自然とリズムができてくると嬉しいのですが💦😅
- 11月18日
-
退会ユーザー
私も不安でしたが自然と
分かってきますっけ!
それかこっちが授乳時間
一定に気づきます❣️- 11月18日
はじめてのママリ🔰
決めてないです!ミルクの後に寝落ちしたらそのまま寝かせる感じです😣💦
ママリ
ある程度寝かしっぱなしじゃ夜も眠くないと寝ないのは当たり前ですから、時間決めてリズム作ってあげたらいいとおもいます😌
はじめてのママリ🔰
そうなんですね💦今日は特に日中眠そうにしてるので、起きててもらうの大変ですね😂