子育て・グッズ 3歳半の子供が最近毎日朝におもらしするようになりました。寝る前の飲み物やトイレの調整はしているのに、なぜでしょうか? 夜のトイトレについてです! 2歳すぎから昼間のトイトレは完了して、3歳には夜もおもらしすることなくトイトレ完了したのかとおもっていたのですが、3歳半になって最近毎日朝起きたらおもらしするようになってしまいました! 寝る前の飲み物の調節はしていますし、寝る前にもトイレに必ず行っています なぜでしょうか?? 最終更新:2021年11月19日 お気に入り 2歳 3歳 飲み物 トイレ トイトレ はじめてのママリ🔰 コメント はじめてのママリ🔰 寒いからじゃないですか?夜間の発汗量が減るし、寒くて筋肉が収縮するので膀胱も縮こまっています 11月18日 はじめてのママリ🔰 なるほど!!さむいのはあるかもです〜〜🥲🥲 11月18日 はじめてのママリ🔰 なので、正直対処法はないかとーーーー😭寝る前の飲み物を早めにして、飲んだ分を早めに出して寝るか…おしっこパッドつけるとかですかね…💧 11月18日 はじめてのママリ🔰 冬はちょっとしかたがないとゆーか、、、トイトレで悩みなく完了してたのでちょっとびっくりでした😳 11月19日 おすすめのママリまとめ 妊娠39週目・トイレに関するみんなの口コミ・体験談まとめ 妊娠40週目・トイレに関するみんなの口コミ・体験談まとめ 妊娠8ヶ月・トイレに関するみんなの口コミ・体験談まとめ 妊娠・飲み物に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 出産・飲み物に関するみんなの口コミ・体験談まとめ
はじめてのママリ🔰
なるほど!!さむいのはあるかもです〜〜🥲🥲
はじめてのママリ🔰
なので、正直対処法はないかとーーーー😭寝る前の飲み物を早めにして、飲んだ分を早めに出して寝るか…おしっこパッドつけるとかですかね…💧
はじめてのママリ🔰
冬はちょっとしかたがないとゆーか、、、トイトレで悩みなく完了してたのでちょっとびっくりでした😳