

どんぐり
箱にまとめてごちゃっと収納だよ!(ごちゃっとと言い方悪かったらすみません。)

どんぐり
一台ずつ区切って収納だよ。

どんぐり
その他にも収納方法あれば教えてください。

としわママ
お片付けシリーズつかってます!
でるでるバケツ
→15台くらい?
お片付けコンボイ
→12台(ロングトミカ対応)
お片付けはとバス
→9台
お片付けパトカー
(現在販売されてないみたいです💦中古でよければたくさんあります!)
→10台
トミカの数はここに収まるだけにしておくっていう約束です(*^^*)
-
どんぐり
コメントありがとうございます😊
お片付けシリーズ、確かに魅力的ですねー!
トミカの台数も制限できるのは、物が溢れなくて良さそうです!
うちは毎日トミカが散乱し、使いたい物が見つからずで困ってます😅- 11月18日
-
としわママ
でるでるバケツはジャーっと出てくるのが楽しくて積極的にいれてくれます( *ˆ︶ˆ* )
その他のものも、手転がしできるので単体でもあそびます!- 11月18日
-
どんぐり
積極的にできるのは、いいですねー!!
手転がしもできるのは、ポイント高いですね〜!
ちょっと主人と相談してみます!- 11月18日

かえで
トイザらスのファーストレーンというシリーズ使ってます
トミカと同じようなサイズでたくさん収納できます
うちの子は跨って乗り回しています😂
-
どんぐり
跨がれるサイズ、すごく魅力的ですねー!
ちょっと場所がこれ以上空けられるかも含めて、主人と相談してみます!
ありがとうございました😊- 11月18日

コチャクラ
ウチはごっちゃごちゃに箱にドサッと入れられております📦
-
どんぐり
うちもごっちゃごちゃに入っていて、いつもあれがない、これがないと探してるので、皆さんどうされてるのかなぁと思いました😅
我が家は、片付けみんな苦手なので、ごちゃっと方式が楽なのですが、見つからない時の発狂も困った物で💦- 11月18日

はじめてのママリ🔰
こういうような工具箱を使っています!工具が色々入れられるように、中が適度に区切られているのですが、トミカの大きさに丁度よくハマりました‼️
透明なので、どこに何があるかすぐわかります🚗
最初は綺麗に収納していたのですが、50台近くに増えてしまって箱に収まりきれなくなり、結局山積みになっています😅
-
どんぐり
透明なのいいですねー!ホント毎回探すのに苦労してるので😓
私も、ちゃんと整頓を続けられるかなぁというのが自信なくて😅
ありがとうございます😊- 11月18日
コメント