
コメント

二児のママ
わかります。
私も3年以上同居してました。
二人目が産まれてから別居しました。
上の子は幼稚園だからあんまり詳しくわかんないですけど
保育料って夫婦の年収じゃないんですか?
二児のママ
わかります。
私も3年以上同居してました。
二人目が産まれてから別居しました。
上の子は幼稚園だからあんまり詳しくわかんないですけど
保育料って夫婦の年収じゃないんですか?
「同居」に関する質問
旦那が鬱になりました。 今現在、旦那は旦那の実家、私は私の実家で別居しています。 今まで私の実家で同居していたのですが、両親と反り合いがずっとあり、それが溜まっていき、先日私との喧嘩で糸が切れたように家を飛…
帰省してくる義姉家族へ食事を用意するのは嫁の仕事ですか? みなさん用意してますか? 先月から義母宅で同居しています。 義母は足が痛くてほぼリビングで1日寝転がっています。 家事は全て私がやっています。 GWに遠…
予定日超過の初産婦です。誰とも口をききたくないというような気持ちになったことはありますか? 里帰り中で、両親と祖父といます。 10年以上離れてくらしていたこともあって、久しぶりの同居はストレスなこともあります…
家族・旦那人気の質問ランキング
ゆっき
コメントありがとうございます!
別居羨ましいです(T^T)
私の所では世帯収入で義父母の年収も見ます(・~・`)
二児のママ
気持ちがすごく気楽になりました。
そうなんですね(>_<)
大変ですね(>_<)
頑張ってください。
ゆっき
いいですね!
私も早く出れるように頑張ります。
二児のママ
頑張ってください。
けど私の友達は旦那さんの実家に住んでいて別居したんですけど別居しなければよかったって子もいます。(>_<)
旦那さんの態度が一気に変わったらしいです。
親の目が無くなったからだと思います。