
コメント

3boysMAMA◡̈♥︎
うちは2歳8ヶ月ですが、室内では履かせてません♥︎︎∗︎*゚
いくら滑り止め付いてても、走り回って滑るし、室内を暖かくしてれば靴下は何歳になっても必要ないと思います!

kana0614
1歳とかでも保育園や家では履いてなかったです。靴はくときに靴下履く感じでした。
-
アイ★
ありがとうございます。
- 10月14日
3boysMAMA◡̈♥︎
うちは2歳8ヶ月ですが、室内では履かせてません♥︎︎∗︎*゚
いくら滑り止め付いてても、走り回って滑るし、室内を暖かくしてれば靴下は何歳になっても必要ないと思います!
kana0614
1歳とかでも保育園や家では履いてなかったです。靴はくときに靴下履く感じでした。
アイ★
ありがとうございます。
「先生」に関する質問
子どもが突発性発疹になり熱は下がりましたが 不機嫌がすごいです🤣 明日から保育園の許可が先生からおりましたが 連れて行って大丈夫でしょうか? 結構常にギャン泣きです😭 私も復帰早々仕事休みまくりなので 迷ってます!
習い事の先生にクレーム?要望出したことありますか? 通ってる公文なんですが、特定の子だけ座席が決まっていて、その子が来てないのにその席は使えなかったり、徒歩で帰る子が優先で採点されるので我が子は待たされて…
小児科か皮膚科、みなさんならどちらで診てもらいますか? 5歳娘、肌がガサつきかゆみ、まぶたの腫れが出てます。 小児科か皮膚科かどちらに受診しようか迷っています。 【小児科】 メリット : WEB予約可能 …
子育て・グッズ人気の質問ランキング
アイ★
ありがとうございます。