※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
あずさ
子育て・グッズ

子どもたちをお風呂に入れるのがストレス。息子は抱っこで寝ない。同じ悩みを持つ人、対処法を教えてほしい。

ワンオペお風呂♨️についての、質問?グチ?です😂
旦那の夜勤や残業で、3歳👧と6ヶ月👶の子どもたちをお風呂に入れるのですが、すごくストレスで、、、。
狭いお風呂に3人。まだお座りができない息子。マイペース(3歳だから当たり前なんだけども、、、)な娘。夏ならいくらでも時間かけれるけど、この時期寒いし早くやらないとっていう焦りもストレス😭
息子は抱っこでないと寝てくれないので、寝てる間にお風呂ってことが出来ず。
みなさんどうされてますかー?😭
同じようなグチ?だけでも構いません😭
教えてくださいー😭笑

コメント

あくるの

先に私と長男で入り、次男は洗面所で転がして待ってもらってます。
最近めっちゃ動くので本当時間との勝負!って感じでバタバタしながら洗ってます😭

  • あずさ

    あずさ

    ありがとうございます♪
    やはりそうですよね💦たまのゆっくり入れるお風呂が本当リフレッシュです😂

    • 11月18日
  • あくるの

    あくるの

    週末になると旦那が息子ら入れてくれたりするので、1人で入れるお風呂が何よりのリラックスです😭
    平日はもう朝から寝るまで戦争ですよね💦

    • 11月18日