※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
子育て・グッズ

公文の国語を習っている息子に、公文の算数を追加する予定でしたが、夫が反対。そろばん教室も検討中。息子が数の概念を理解できていないため、そろばん教室に通う前に家で数の勉強を続けることにします。

年少 そろばんと公文の算数 習うならどちらにしますか?
伯父からの援助で公文の国語を習っていて
12月から自費で算数も追加する予定でしたが、夫が反対しています。
公文の算数をやるならそろばんを習わせた方がいいと言っています。
そろばん教室も通える距離にありますが数の概念が徹底的に理解できてからと言われ、
指差し数えで10の固まりを理解できていない息子にはまだ早いかなという印象で、
そろばん教室ならもう少し家で数の勉強を続けてから入会します。

コメント

まぬーる

くもんの算数は暗記になりやすいから、そろばんを推しているのかもしれませんねぇ。
私もその気持ちはわかるので、くもんにそのままいるなら、そろばんいいと思いますよ

  • ママリ

    ママリ

    ありがとうございます✨
    そうみたいです。
    九九みたいに足し算も暗記する感じだから夫は嫌みたいです。
    公文の国語は続けます!
    そろばん教室の見学行ってみることにします😃

    • 11月17日