

パト子
私自身が三人兄弟で楽しかったし今も楽しいので、三人兄弟以上にはしたかったです😊

りんりん
自分が一人っ子で、私の周りは一人っ子あまりおらず、兄弟いるのが羨ましかったので子どもは2人は欲しいと思ってました。
夫も2人は居たらいいなと言ってたので2人産みました!

さなぴ
子供は3人希望しています。
私自身女2人姉妹なのですが、高校生〜成人まで喧嘩をきっかけに仲悪くなり疎遠に。3人居るとまた違ったのかもな…と感じているからです😀(今は打ち解けて仲は戻りました^ ^)
今の子供2人が女の子と男の子の異性なので仲が薄く?なっても3人目が居ることで子供達が仲良くあって欲しいなと思ってます🙆♀️🙆♀️

退会ユーザー
自分が3人きょうだいだったからか、昔から漠然と子供は3人と思ってました。
旦那は2人兄妹なので2人でいいと思ってたみたいですが、結果的に3人です!
お金さえあれば4人目!と思うときもありますけど、お金以外の面もあるのでたぶん無理です😂

みかん
私は上の娘がお姉ちゃんをしている姿をどうしても見たくて2人目を希望しました☺️❤️
自分自身は姉弟がいますがそこには特にこだわりはなかったです!

はじめてのママリ
私自身が3人兄弟で未だに仲も良く兄弟の関係性が良いこと、息子がお兄ちゃんになるところをみたいなと思ってるので、2人以上はほしいです!
旦那が育児に協力的だったら産めるだけ産みたいとは思ってましたが、休みなくワンオペなので私の年齢とキャパを考えると2~3人が妥当かなというところですかね…🤔
旦那も三人兄弟なのですが兄弟仲が悪いためか1人でもいい、まぁ金銭的に考えたらMAX3人かなって言ってます。笑

ありす
私自身が一人っ子で親も共働きだったのもありずっと兄弟が欲しかったので、自分が子供産むなら2人以上は産みたいって思ってました😊

🍞
私、夫共に3人の兄姉がいる末っ子で
こどもも3人は居て欲しいねー!
となりました!
実際は5人くらいこども居て欲しいです!

ルーパンママ
なんとなーく、子供は二人と思っていました。
でも、一人っ子でもいいなぁ…また1から子育ても面倒だなぁ…と思っている矢先に二人目妊娠しました。
三人目は年齢、金銭的な面で、全く考えてないです。

みい
一人っ子にしようかと思ってます。
夫婦共に兄弟がいるので一人っ子の気持ちが分からず、こちらのコメントとても参考になります。
うちが一人っ子にしようかと思ってる理由は、1人目がとても育てやすかったから、2人育児の大変さ(寝不足など)に耐えられるか不安に思ってること。それから、子ども1人だとその子に合わせて遊ぶところや旅行先を決めたり、専業主婦なので子どもと毎日いろんなところに出かけられるのが幸せだからです。
一人っ子の理由はそのくらいなので、子どもが兄弟が欲しいっていう日が来たらまた悩もうかなと思ってます。

S (22)
元々は一人っ子予定でした!
元々子供が苦手で1人と決めてましたが、娘がいわゆる育てやすい子で育児に余裕があるのと、私は甲状腺の持病があるのでもし産むなら体調が落ち着いている時、
そして、少しでも若い方が体力的にも絶対に楽だと思ったので2人目作ろうと思いました!

はじめてのママリ
私自身が4人兄弟で1人っ子の子が羨ましかったので、最初は1人でいいかなと考えていました。
1人目が1歳の時に少し余裕がうまれ、可愛い我が子がもう1人欲しい✨と感じるようになり、妊活しました。子ども(上の子)のためではなく、自分が欲しかったからです☺️

退会ユーザー
一人っ子でも、兄弟がいても、
それぞれメリットデメリットはあるものなので、
子どものため、と思わずに、
ご自身がもう1人生みたい気持ち、育てたい気持ちがあるかどうかで、
考えれば良いと思います。
私自身、一人っ子でしたが、
特に兄弟がいなくて困ったことも無かったですし、
兄弟が欲しいと思ったことも無かったです。
一人っ子で良かったと思っていますよ!
一人っ子でも、その人の性格や家庭環境によっては、
寂しい思いをしたり、兄弟が欲しかったとおっしゃる人もいるかもしれません。
でも、それは兄弟がいても同じことだと思います。
兄弟仲良く育った人は、兄弟の存在が大切だと思うでしょうし、
逆に、兄弟の存在によって多くの我慢や苦労をしてきた人もいます。
兄弟がいても、一人っ子でも、
どちらも一長一短ありますよ!
ご自身にとって、ベストな選択ができると良いですね!

Eva
私は3人兄弟の真ん中で、授かれるなら3人欲しいと思っていました。3人兄弟で楽しかったというのがあります。

はじめてのママリ🔰
どっちもいいところありますよねー!
1人だとお金も時間も全部その子に使ってあげられますし、かなり金銭的精神的ゆとりありますよね!
2人以上いると、一緒に遊んでくれたり相談相手になってくれたりがいいですよね😊
-
はじめてのママリ🔰
ほんとにそうなんです!兄妹がいるとお互いに刺激しあえるし協力したり分け合ったりを学べるかな?と思いますが、一人っ子だとその子だけに愛情を注げるからそれもいいなぁと
- 11月25日

はじめてのママリ🔰
うちは一人っ子予定です。理由は、兄がいるんですが仲が悪く今も全く連絡取りません😅
兄からの暴力など嫌な思いも沢山したし、兄弟がいて楽しかったのは小さい頃くらいだったし親もよく学費等のお金のことで喧嘩していました。
仲のいい兄弟がいたら、気持ちは違ったと思いますが、兄弟がいてみんな幸せとは限らないかなと。
私は娘1人の今の生活が幸せだなと思ってるので、2人目作る気はないです。

はる
まだ産む前ですが一人っ子でいいかなと思っています。
私が一人っ子で、みんなの関心を集め愛情も金銭的にも我慢する必要がなく幸せだったからです。
いとこは4人兄弟、5人兄弟など数が多く、嫌だなと思ったのも理由です😅
人生できょうだい欲しいと思ったことないです。
ただ子どもを複数持つのは楽しみも増えるかなとも感じます。
年齢も次産む時はアラフォーになるので、積極的に避妊はしないけど、できなくてもいいかなと考えていて夫も同意見です。
コメント