
3歳の娘が幼稚園で一人で遊んでいることが気になる。自己主張が強いが、幼稚園で楽しめているか心配。
3歳の娘が幼稚園に通っています。
下の子の散歩の時にたまに幼稚園の近くを通るのですが、3、4回見た中で全てお友達と離れたところで一人で遊んでました。まだ3歳なのでお友達と一緒に遊ぶのはあまりないかもしれないですが、ポツンと一人でいると少し切ない気持ちになります。割と他の友達は集団で砂場に居たり、遊具でワイワイしてるのですが、、
仲のいいお友達の名前も教えてくれるようになっているのですが、幼稚園楽しめてるのかなぁ、一人でいる時間も長いのかなぁと少し切ないです。
お家では私が踊るから皆んな座って見てて〜等、自分が1番!って気持ちが強いなーと思います。
3歳なんてこんなものかなと思いつつ少し気にかかるのですが、気にする事でもないんですかね?
- まこ(5歳2ヶ月, 6歳)
コメント

我が子が1番❤️
満3歳児のクラスとかですよね?
全くしにする事ないと思います😊 娘は年少で入園してますが、入園当初先生がおっしゃっていたのが「まだこの年齢だと、お友達とみんなで遊ぶ事りより、おもちゃとか好きなもので遊んでいる所にお友達が居る、っていう状況が当たり前なので、周りに誰かいる居ないじゃなくて、好きな事で遊べてるっていう楽しみの方が強いです」でした😊 で、年少も2学期になったら、だんだんと誰々と何をした、とか誰ちゃんと〜して楽しかった、になってきている、というお話です✨

きー
私自身、幼稚園時代はお友だちと遊ぶ時間もあり、1人で遊ぶ時間もあり、って感じでした!
仲良い友だちも普通に居ましたし、1人で遊んでいる時も寂しいと言うよりはいまは1人で遊びたいって感じでした🤣
うちにも3歳の女の子(双子)いますが、まだまだ友だちと遊ぶのは慣れていなくて子ども同士うまく遊ぶって言う感じではないです🤔
3歳同士だとまだ意思疎通も難しいのかなって思ってます😂
-
まこ
幼稚園の時の記憶があるのがすごいです!全く関係ない話ですが、、笑
ありがとうございます😊そうですね。娘自身、幼稚園に楽しんで行ってるみたいなのに、勝手に心配してました。気にせず遠くから見守りたいと思います!
コメントありがとうございます😊- 11月17日
-
きー
断片的にですが覚えてます😂
楽しく行けているなら大丈夫です😆集中して一人で遊んでいるときもあると思います☺️- 11月17日
-
まこ
ありがとうございます😊
- 11月17日
まこ
満3歳児クラスです。
そうですよね!確かに、自分の好きな所で遊んでるんですよね。納得です!寂しい思いしてるのかなーと少し心配になりまりたが、気にする事ではなかったですね😊
安心しました!
コメントありがとうございます😊