※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
家族・旦那

義理実家で同居や、二世帯住宅で暮らしている方に質問です!嫁の自分が喪…

義理実家で同居や、二世帯住宅で暮らしている方に質問です!
嫁の自分が喪中になった場合、義理家族側の年始の挨拶や集まりってどうされていましたか?

私たち夫婦は喪中ですが、義理家族などは喪中ではないので、普通に義理親戚の集まりも参加して、年始のご挨拶もされていましたか?

また、年賀状についてですが、義父がおらず、夫の名前で毎年義母が、義理実家側の親戚に年賀状を送っていたのですが、夫は喪中だけど、義母は喪中じゃないので、普通に夫の名前で出すもんですかね??

コメント

𝗌 𝗁 𝗂 𝗆

わたしの場合ですが、
昨年喪中で、今年の年初めの時もまだ喪中だったので「あけましておめでとうございます」は言わずに、今年も宜しくお願いしますとだけ言いました。義実家から出る年賀状にはわたしの名前も書かれてましたが、おめでとうなどの言葉はつかってなかったです💦

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    なるほど😳!年賀状も義理家族と一緒に出されているのですね!でもおめでとうと文面に入っていないのであれば、問題なさそうですね!
    義理家族の方も配慮してくれてて有難いですね☺️
    うちは、過去にもあったのですが、私だけ喪中意識していて、夫は普通に義理親戚たちに明けましておめでとうって挨拶していました😒
    喪中って夫婦一緒じゃないの!!?って思い、何だかなー😓ってなりました💦

    • 11月17日
  • 𝗌 𝗁 𝗂 𝗆

    𝗌 𝗁 𝗂 𝗆


    年賀状を作成するときも、「○○(わたし)の名前入れるけど、喪中だからこう書いて出すけど良いかな?」と確認されたので、わたしもありがたかったです😊

    旦那さんも喪中になるので、そこは配慮するべきでしたね💦

    • 11月17日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうですよね💦
    なんか私の時だけ適当にされて、いざ自分たちが喪中になったら大袈裟なぐらい喪中なんで!って言いそうなのが目に見えて悲しいです😢
    妻の気持ちも考えてほしいもんです😣💦

    • 11月18日