![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ
2歳までの子4人同じ様に育てていてもその子その子で好き嫌いが違いますよ😅
生野菜をドレッシングもなして食べるのは次女だけですし笑
きのこ大嫌いで偏食なのは三女だけ。
なんなら四女はきのこ大好き、好き嫌いなし!です。
誤魔化して食べるだけよし◎幼稚園とかの給食になればみんなと一緒に食べるようになるんじゃ無いかと思います😊
![ゆき](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ゆき
そのくらいの時期から急に野菜の好き嫌い激しくなりました。うちは毎日トマトばっかりでしたよー🍅最近はまた少しずつ食べてくれるようになりました😋
誤魔化して食べてくれるならすごいと思います👏
![はな](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はな
食べむらもある時期だし、そろそろ好き嫌い出てくるので離乳食がどうとかは関係ないですよ!
何が嫌いかは子供によるし、常にたくさん食べる子もいるだろうけど、多くの人が通る道だと思います。
急に食べてくれるようになることもあるし、昨日まで大好きだったのに急に嫌いになったりもするし、、、
考えてるとどんどん辛くなりますよね😢
いつか食べてくれるかも、と思ってとりあえず出すのも良いと思うし、諦めて食べてくれそうなものだけ出す(私はこっち)のもありだと思います😂
ママリ
私の離乳食の進め方が特別悪かったわけじゃないんですかね😭
3歳から幼稚園入れる予定なので、少しづつでも食べてくれるようになるといいです😭
ママリ
うちの三女(4歳)はどうにもこうにも偏食ですよ😅野菜も食べますが…
調理によるところもなるかな?野菜全て食べないですか?
一体何食べて大きくなってるの?って感じですが、保育園ではちゃんと食べているらしいから家ではいいやと。
にんじんも普段拒否されるけど星なら食べるとか😅ほうれん草も焼きうどんとかのクタクタのやつこっそり口に入れたら食べるとか😂