![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
リビングにベビーベッドを置いている方、夜寝る時のベストな方法について相談です。リビングで寝る理由や旦那との共存、離乳食ストック作りに悩んでいます。どうすればいいでしょうか?
リビングにベビーベッドを置いてる方、夜寝る時赤ちゃんはどうしてますか?
リビングにベビーベッドを置いた理由は、上の子も自宅保育で見ていて1日中走り回って危ないと思ったからです。
ちなみにアパートに住んでいます。
寝室はシングルとダブルベッドがあります。
そこで下の子が産まれる前までは3人で寝てたんですが、上の子の寝相が悪いのと、ベッドから転落してしまうのが怖くて、うちでは、リビングで私と下の子で寝ることにしました。
でも旦那はリビングで仕事してたりテレビ観てたりします。
音がすると起きることもあるので、困ってます。
リビングと同じ空間に台所があります。
離乳食が始まると、下の子が寝てから離乳食ストックを作ることになりそうで、これからどうすればいいんだろうと心配です。
うちの場合、どう寝たらベストだと思いますか?
- はじめてのママリ🔰(3歳6ヶ月, 5歳5ヶ月)
![Happyclover](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
Happyclover
こんばんは(•‿•)
うちの間取りと同じでコメントしてしまいました!
現在、リビングにシングル敷布団2つで、上の子二人と私が寝ています。
赤ちゃんはベビーベッドで、同じリビングの空間です。
主人は、子供が寝たら、隣の部屋に行き、セミダブルベッドに一人で寝ています。
子どもたち就寝とともに消灯で親も寝ているので、リビングでテレビ見たり、料理したりはしません!夕飯の皿洗いも完全に終わっていなくても、気にならなくなりました😅
ご主人には、ベッドがある部屋で、仕事してもらい、テレビは諦めてもらうのはいかがでしょう🤭?
離乳食ストック問題、、、良い提案ができずスミマセン。。
![コスタ🛳](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コスタ🛳
ベッド処分して敷布団にして、寝室でみんなで寝るのはダメですか?🤔
離乳食のストック作りなど長い目で見たらそれが一番いいと思って、我が家は引越しを機に布団で寝るようになりました!
![みすけ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
みすけ
リビングにはハイローチェアかバウンサーを置いて、ベビーベッドは寝室に持っていったらどうでしょう?
パパはリビング以外で過ごせとしか思えませんが笑、子どもが寝ている間にキッチンを使えるのはメリットが大きいので、寝室に寝かせられる環境を作りたいですねー。
コメント