※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
妊娠・出産

流産手術後の病理検査結果が胞状奇胎で、hCG値の経過に不安を感じています。妊活を半年避けるよう指示され、次の妊娠に不安を感じています。周囲の出産に対する焦りや自身の体調不良に悩んでいます。

流産手術をし、病理検査結果が全胞状奇胎でした...。
同じ経験をした方いませんか?


手術前hCGが9万〜で、手術翌日が4万〜でした。
1週間経った今日2000まで下がってて経過は良好だそうです。
2週間後また採血ですが、hCGが上がってたらどうしようとか不安な気持ちばかりです。

妊活は半年避けてと言われてます。次妊娠して、また流産や胞状奇胎になったらと思うと怖いです。
26歳になった今初めての妊娠でこんな辛い思いをし、周りは出産ばかり。なんで私だけ?と思います。食欲も無くなってしまい、5キロも減ってしまいました。乗り越えられる自信がありません。

コメント

はじめてのママリ🔰

抗がん剤せず経過観察だけならまだ経過いいんだと思います💦けど不安なりますよね💦

はじめてのママリ🔰

私もこの前、胞状奇胎と診断されました。辛いですよね、

肺に転移したらどうしようとかすごく考えてしまいました。

次の妊娠も怖いです、、
けど周りにいる胞状奇胎を経験された方その後みなさんちゃんと子供産めてるので治ると信じて頑張るつもりです!!
頑張りましょう😢👊

deleted user

わたしもこの前、胞状奇胎で手術を受けました。
歳も同じです^^
不安な気持ちとってもよくわかります😢
私もまだ経過観察中なので3月までは妊娠できません。
初めはこんな思いしてまで次の妊娠に踏み切れるのかと自分でも不安でしたが、何度か経過観察を終え、受診時に見かける赤ちゃんの姿を見かけるうち、また頑張りたいと思えるようになってきました。
私は2人目の妊娠でしたが、同じように周りがどんどん順調に出産していく中でなんで?と悲しくなりました。
なんで自分だけ、と思うと本当に苦しいと思います。
ここに、同い年で同じ珍しい疾患にかかり手術を受け、未だ経過観察中の人間がいることだけ伝えたいです😭