
母子手当は、母が受給しています。成人後は変わりますか?
母子手当は誰に振り込まれますか?
シングルマザーの母が弟と娘の分を受給しています、
私は来年成人です。
来年から変わるのでしょうか?
- はじめてのママリ🔰(3歳11ヶ月)
コメント

ぴのすけ
成人かどうかではなく、実質的にその子を養育している人に支給されるかと🤔未成年でも子どもを自分で養育している人には支給されてますよ。成人しているかどうかは関係ないようです。

優龍
母子手当は
18歳の年度までとありますね。
もう、弟さんの分しかもらってないんじゃないですか?
-
はじめてのママリ🔰
弟と私の娘の分です!ちゃんと貰えているのですが
それが来年から娘の分の受給者が私になると言われたので、、- 11月16日
-
優龍
失礼ですが、障害がおありですか?
障害があると20歳までとなってますよ。
通常は18歳の年度まで
と定められています- 11月16日
-
はじめてのママリ🔰
ありません。
私の分ではなく私の娘の分です。
私が未成年のため
生後半年の娘の手当を母が受給しています- 11月16日
-
優龍
そういうことですね
失礼しました
そしたら
来年からは
ママに支給されるのではないでしょうか。- 11月16日
はじめてのママリ🔰
申請時に来年までは〜と言われたのですが、、
ぴのすけ
児童扶養手当の支給対象は「父母または父母に代わって子を養育している者」とありますから、現在はおそらくお母様が主さんにかわって娘さんを養育しているという形で申請されているかと思います。親が未成年かどうかは(手続きには親御さんが必要かもしれませんが…)支給に影響しないとありますから、この申請を変えなければ成人したからと自動的に支給対象がかわるものではないような気がします🤔
その辺りの手続きも含めて、役所に相談なさったほうがいいかと思います🥺