
自分で決めなよって感じなんですが決めきれず悩んでます😭いつ髪の毛を切…
自分で決めなよって感じなんですが決めきれず悩んでます😭いつ髪の毛を切ろうかと…
今胸のあたりまでのロングになってきたのですが次切る時ヘアドネーションする!と決めて伸ばしてきました!
夏はまとめておけばいいし暑いからすぐ乾くしむしろ楽だったんですが寒くなり日中おろせるようになったのはいいけどシャンプーと乾かすのがまー面倒になってしまいました💦
来年4月に仕事に復帰するのであと4ヶ月ほど伸ばしてばっさり切り、縮毛矯正もしようと思ってたんですが
毎日切りたくて切りたくてたまりません😭
ヘアドネーションするなら30センチ以上は必要なのでギリギリまで伸ばしたほうがいいと思うのですが…
でも今切っちゃえば乾かすのも楽だし…
どうしたらいいか悩んでます。
- みかん
コメント

はじめてのママリ🔰
ヘアドネーションするために伸ばしていたなんて、とても素敵です!
私はそこまで伸ばす根気が無くて、いつもショートなので尊敬します😊
可能ならあと4ヶ月、ぜひ伸ばして頂きたいなと思います。
でも、確かにお子さんもまだ小さいので乾かすのも大変ですよね。
赤の他人の勝手な意見ですが、ヘアドネーションのために伸ばすのも、困っている方に手を差し伸べるのと同じでとても大切だと思いますし、今切って、ご自身を大切にするのも大事なことだと思います。
どちらを選んだとしても、どちらもひよこさんにとって大事なことなので悩んで当然だと思いますよ!
みかん
お優しい言葉をありがとうございます😭✨読んでてすごく心があったかくなりました…‼︎
悩んで当然と言っていただきすごく嬉しいです。こんなこと質問してもいいのかな…自分で決めなよって感じだよね…と思ってましたがはじめてのママリさんの言葉にとても励まされました‼︎
やっぱりもう少し伸ばして、ヘアドネーションをしたいと思います😊