
旦那が忙しくなるため実母の手助けを頼みたいが、旦那の反応に悲しみを感じています。育児の負担を理解してもらえず、言葉に傷ついています。
最近下の子が夜頻回に起き、寝不足気味で疲れてます。
12月から旦那が仕事が繁忙期になるから残業で帰りが
22時になるし、休みも週一になるかも。と聞いて、
私が「じゃあ実母に手伝いにきてもらってもいい?」と旦那きくと、「呼んだらいいよ」と言ってくれたんですが、
その後すぐ、
旦那「でもみんな(世の中のお母さん)は1人でやってるのにね〜」
私「じゃあ1回1日ワンオペやってみなよ?」
旦那「わかった。その代わりお前が月30万は稼いできてな?稼げなかったら家に入るなよ?」
なんだか悲しくなりました。
いつもワンオペやってみて。というとだいたいこの返し方されます。
確かに世の中のお母さん方ワンオペ育児なんてみんなやってます。でも、私には無理だから助け舟をだそうとして、自分からSOSを出しているのに、旦那に毎回そんなことを言われると、それすらダメなのかなって思えてきます。
あと、昨日大量の洗濯物があって、旦那が手伝いに来てくれたのですが、
「そんなチンたら干しとったら仕事つとまらんぞ。」
「もっとスピーディに干しなよ」と冗談まじりに言われました。
モラハラ夫…とまではいかなくても、なんでそんな言い方してくるんだろ…って悲しくなります。
- ちゃちゃ(4歳2ヶ月, 6歳)
コメント

はじめてのママリ
うーん。厳しい言い方かもしれませんが、最初に自分は大変なんだから旦那もやってみたら良いって言い方をしたのはちゃちゃサンだから、同じ様に俺と同じ事をしてみたら大変さが分かると返されるのも仕方ないのでは?と思いました。
育児も大変ですが、大黒柱で働くのも大変だと思います。特に自分がダメになったら無収入になるわけですからプレッシャーもありますよね。
素直に、世の中のママ達凄いよね。でも、私のキャパでは無理!それに、余裕持ってワンオペしてる人は少ないと思うよ。手を借りれないからギリギリの精神状態でワンオペしてる人もいると思う。
それで子供にイライラしたりするくらいなら手を借りるわ!って言って終わります。

ぴよこ
激しくムカつきますね!
私ならですが「いやいや1日1回やるのと月30万稼ぐのを一緒にしないでくれる?だったらあなたが1ヶ月一人でワンオペやるなら私が稼ぐわ。てか育休辞めるからあなたが育休とってやってくれる?だいたい女と男で違うのは出産と授乳で、それ以外は同じなんだから。だいたい月30万でえらそうに。私の家事育児スキルにそうやって文句言うなら、あなただって月30万で文句言われても怒らないでよね。世の中には私より大変でワンオペの人だってあ山ほどいるけど、世の中にはあなたより稼いであなたより家事育児してる旦那がどれだけいると思ってんの?何様のつもり?月100万稼ぐなら文句言わずにだれにも頼らずにやるけど、それ以下なら文句言うな。」
て言ってやります!!!
-
ちゃちゃ
ムカついてくれて嬉しいです😂
そうですよね…私の言い方にも問題あったけど、30万稼げ。家に入るなよ?など言われ、ひどく傷心しました。
月100なら稼いでくれるなら家事代行や育児サービス使いまくりたいです🤣
それならもっと余裕ができそう😊笑
いつか言ってやりたい💪🏼しかしうちの旦那はキレると暴れるので、心ん中で叫んどきます😆ありがとうございます💕- 11月16日

初めてのママリ
旦那さんの言ってるみんなも誰かの手伝いを受けてるかもしれないし、ミールキットやお惣菜、冷凍食品使ってるかもしれないのにねー!!
子どもだってひとりひとり違って、夜通しで寝る子もいればお昼寝全然しない子、1人遊びできる子できない子いろいろなのにねー。
なんなら旦那さんも十人十色で、夜泣き手伝ってくれる人もいればそうじゃない人、おかずに文句言う人、いろいろなのに……。
みんなやってる
って、ほんと意味のないセリフです。100家庭があったら1つとして同じはないと思います。
そんなチンタラっていうけど、子どものお世話で目まぐるしく動くんだから、洗濯くらいちょっとゆっくり干したいよ…。
あなたは仕事の時間常に全速力なんですか???
何ヶ月も何ヶ月も寝不足になったことがあるんですか???
比べることはできないけど、赤ちゃんとの生活ってお昼寝短くなってからは常に繁忙期みたいな感じですが?
あなたは誰にも手伝ってもらわずに1人で仕事してるんですか???
って、思っちゃいます。
とりあえず、嫌味の一言でも言いたいのか謎。
気にせず実母にお願いして無理せず楽しく家事育児ができるのがいいと思います😊
-
ちゃちゃ
そうそう💦ホントに十人十色ですよね😮💨
みんなやってる
毎っっっ回言われます。それ言ってどうなる?
圧力かけられるだけなんだが?🤔って思ってしまいます。
洗濯物も、子ども寝かしつけてから、重い腰動かしてやってます…
私は旦那のことをよく姉に愚痴るのですが、家には息子3人と旦那と小姑がいるって言ってます😇
ありがとうございます🙇無理せず家事育児してきたいと思います🥰- 11月16日
ちゃちゃ
なるほど。。確かにその通りです😓私の言い方でその返しをされても当然ですよね💦
確かに働いて稼ぐことも大変。それをわかってはいたけど、「なんでお前はワンオペ育児も出来ないんだ」って言われている気がして…悲しくなりました😢
自分のキャパの問題ですよね。
次言われたらそのように返します!
良きアドバイスありがとうございます🙇