※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はなまる
お仕事

妊婦の保育士が早番での仕事が辛いです。雪国での通勤も心配です。同じ状況の方に相談したいです。

朝早くからの投稿すみません。

フルタイムで働いてる妊婦さんに質問です。

私は保育士をしていて、
月に1、2週、早番の週があります。

早番は7時〜16時勤務なのですが、
娘が通ってる保育園も7時から開くので
娘を一度、職場の保育園に連れて行き、
8時半頃に他の先生方が来たら、
中抜けさせてもらい、送って行くという
早番生活を送っています。

私自身、一人だけで早番に来るのは
全然良いのですが、妊婦の体と上の子を連れ、
早番に来るのは少々辛くなってきました。

ましてや冬になり、朝はすごく寒いです。
雪国なので、これから雪もたくさん振り、
娘と一緒に出社し、雪かき…なんて
無理なのではないか(ましてや妊婦)と
思い始めてしまっています。

フルタイム勤務の方で、妊婦さんの方!
仕事の状況で辛い時、相談したりしましたか?

状況を変えてもらったりした方いますか?

よろしくお願いします!

コメント

はじめてのママリ🔰

私はちょっと違うかもですが無理してたら出血してし切迫手前だったのでもうやめてしまいました、。

でも保育士さんになると妊婦だから早番出ないっていうのは可能なのでしょうか??

  • はなまる

    はなまる

    コメントありがとうございます!
    妊婦だから、という感じではないです。昨年は早番なかったんです。今年から早番が可能な人が少なくなってしまって、やむを得ず了承した感じで…妊娠してからやっぱり辛さが増してしまったのと、上の子も違う保育園に一度来るというのが、少し娘の中でも何かちがうと感じているのか、朝とてもグズグズで行きたくないと騒ぎ出す中、娘を怒ってまで無理やり連れてくる日もあって、正直、精神的にも苦しくてって感じが今の気持ちです🥲

    • 11月16日
りな

よくそんな過酷な勤務していたなーと驚きました💦頑張っていらっしゃいましたね。
旦那さんの協力は得られないということですよね??

私なら送迎するのが自分しかいないなら子連れの早番になる時点で子供預けられないから出れない、もしくは7時半とか子供を預けてからでないと無理ですと伝えます。それで働けないならもうしょうがない‥と伝えます。

雪かきなど重労働もお腹の子に何かあったら大変なので、絶対相談します。

できることは全力でやり、状況的に無理なことは相談していかないと何かあったとき後悔してしまいそうです💦

  • はなまる

    はなまる

    コメントありがとうございます!
    旦那も6時半頃に仕事に出てしまうので、娘の送迎は必ず私といった感じです。2人目が産まれる頃や産まれたあとなどは旦那と相談して、旦那の会社にも相談しているところですが、今今、旦那の時間を変えての送迎は難しそうです。
    自分の職場に相談してみます。

    • 11月16日
ぷぷぷ

私は基本デスクワークなので特にお願いしたことはないですが、さすがに雪かきは妊娠中は誰かにお願いしてもいいのかなーと思いました💦ただ、雪国ではないので妊婦でも普通にみんなしてるようならなかなかお願いするのも難しいですよね💦

上のお子さんについてはご主人には仕事の時間的にお願いできない感じですか?
復帰?就職する時点でその勤務形態に納得して働かれてるのかなと思うので、自分だけ免除ではなく時短勤務にしてもらうとかで短くしてもらうように交渉するとかしかないのかなーと思うのですが🤔

  • はなまる

    はなまる

    コメントありがとうございます!
    上の子を旦那にお願いするのは今の時点では難しそうです。産前産後は旦那の会社に相談しつつ、上の子をお願いする形ではあるのですが、今現在は難しそうです。
    上の子を妊娠時は違う職場で働いていて、保育園で働き始めたのは2年前。それまでは製造業で働いていて、保育園で働きつつ妊娠したのは初めてで、ましてや、上の子を連れて来なければいけない状況も初めてなので、会社に要相談かもしれないですね…
    自分だけ免除という感じではないです。現に早番は出来ませんと言って、拒否している方もいて、その方は普通にフルタイムで働いていて、私は早番勤務の人数が少なかった為、お願いされて今年から早番を始めた者なので、無理だと言えば断れた状況みたいです。(私がokしたのも悪いのですが…)入社当初の勤務形態としては早番勤務はありませんでした。

    • 11月16日
  • ぷぷぷ

    ぷぷぷ

    もともとは早番ないのにお願いされてされてたんですね!
    であれば妊娠して体調面がよくないので外してほしいとお願いしていいと思いますよ🙂

    産休まで無理なく働けるといいですね♡

    • 11月16日