
コメント

🐻🐢🐰
2人目も3人目も夫のいる夜中でした!

日月
実家でしたが、夜寝る直前に妹たちと爆笑してたらそのまま全破水してました。
「あ、やば、これ絶対尿もれじゃなくて破水。病院電話するから父車用意してもらってー!あー、やばい。これ立ったらびしゃーってなるやつー🤣バスタオルちょうだい!股に挟んで行くわ!あ!病院に電話っ」ってバタバタっとして、10分で着いて5分で生みました😅
それまでに陣痛はナシです。
-
のんびりママ🌸
すごいスピード出産ですね!!
私だったらてんぱっちゃいそうです💦- 11月16日

れもん
2人目は上の子を保育園に送迎でちょうど保育園前で破水しました😅
子供預けてタクシーで直行です。
3人目は夜中に陣発してタクシーで1人で行きました。
色々シュミレーションしますよね。
-
のんびりママ🌸
保育園前で破水することもあるんですね💦
はい、色々シミュレーションしちゃいます😅- 11月16日

ぷーさん
私は37週から毎日実家に行っていて
(車で15分程度の距離)
帰る準備をしていたときに
おしるしがきて
そのまますぐ陣痛がきて
出産の形になりました!!
3人目は夜息子を寝かしつけていたら
破水して
旦那がいたので
子供2人連れて病院まで
送ってもらい出産でしたー!
-
のんびりママ🌸
おしるしが来てから、すぐに陣痛来たんですね✨
旦那がいる時だと安心ですよね😊- 11月16日

めろちゃん
ちょうど長男とお昼寝してる最中に陣痛が強くなってきてました😂
朝から痛いなーとは思いつつ、めっちゃ買い物出かけたり車運転してました。(笑)
お昼寝後に旦那に電話し家まで来てもらい病院に行き夕方出産しました🙋♀️
-
のんびりママ🌸
朝からずっと痛かったのですね💡
旦那さんが間に合って良かったですね✨- 11月16日

ママリ
2人目は夜ご飯の時に長男と2人の時にきました。
旦那の帰りまでまだ時間があったので、長男とささっとお風呂に入って、寝かしつけまでしようと思ったけど痛過ぎて無理ー!って思ったタイミングで旦那が帰ってきて、そのまま車出してもらって産婦人科に行きました💡
3人目は夜23時頃に、あれ?これは陣痛?って感じのものがありましたが、予定日より結構早かったので油断してて旦那いてたけど、その日だけリモート飲み会許可した日でした😂
旦那使い物にならずで、陣痛タクシー呼んで1人で産婦人科に行きました😂
-
のんびりママ🌸
お酒飲まないでとも言いづらいし、難しいですよね💦
- 11月16日

mona
2人目は、朝から晩まで夫がいない日で朝から前駆陣痛がずっとあり息子寝かせるタイミングで破水しました💦
旦那に、まず連絡してすぐ繋がったので伝えその後病院に連絡しました!
普通だったら、病院先の方がいいと思いますが
仕事でどれぐらいかかるか分からなかったので夫に先連絡しました〜😌
-
のんびりママ🌸
旦那さんがいなくて上の子と2人のときだったら、とりあえず旦那さんに連絡した方がいいですよね💦
参考にさせていただきます🙇♀️- 11月16日

元転勤族ママ
両家遠方で、地方から引っ越ししてきてまもなくで知り合いもいない、旦那が地方へ泊まり勤務に出発してから、陣痛きました😂
病院に連絡して、寝てた上の子起こして用意して陣痛くるたび、うずくまって落ちついたら、準備しての繰り返しで、陣痛タクシー自分で呼んで上の子連れていきました😭
-
のんびりママ🌸
上の子と2人のときだったんですね。
大変でしたね💦
私の産院は子供は立ち会いできないので、旦那がいる時に陣痛来ることを祈ります💦- 11月16日

ゆう
それ分かります。
不安ですよね😥
人間も動物なので
物静かな夜とかに陣痛きたり
破水したりする事が多いみたいですが、
私は1人目の時は朝で破水して
今、2人目予定日過ぎてるんですが
陣痛くる気配ないです笑笑
-
のんびりママ🌸
朝破水したんですね💦
不安ですよね…
私も陣痛来る気配、なしです😭- 11月18日
-
ゆう
たまたま、旦那が休みに入ったばかりで実家に来ててくれていたので病院にも送ってもらい立ち会いも出来てタイミング良かったんですがね😊
2人目の時は予定日近くで産まれやすいらしいんですが、うちの子はのんびりしてて全然産まれないです😅
みんなからまだ?と連絡来るくらい😂- 11月18日
-
のんびりママ🌸
それはナイスタイミングですね!
2人目って予定日近いんですね🤔
うちの子もそうなりそうな気がします😅
お互い、早く赤ちゃんに会えるといいですね✨- 11月18日
-
ゆう
予定日通りくらいで産まれるよ‼︎て
親戚に言われました😂
私も知らないのですが!笑
そうですね💓- 11月18日

はじめてのママリ🔰
2人の時でもタクシーよんで
一緒に病院行く予定です✊🏻
-
のんびりママ🌸
そうなんですね。
私の産院は、子供を連れて行っちゃいけないルールなので、旦那が間に合うといいのですが😭- 11月18日
のんびりママ🌸
旦那産がいるときなら安心ですね✨