※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
らん
子育て・グッズ

女の子で七五三3歳全くしなかった方いますか?

女の子で七五三3歳全くしなかった方いますか?

コメント

n

娘が来年3歳になりますが、私自身、着飾り人形のようになってパシャパシャ写真取られるのがすごく嫌だったことを今でも思い出せるくらいなので、娘については七五三はまったくせずに誕生日を純粋に祝っていきます🤗

  • らん

    らん

    私も子供時代嫌でした😂
    3歳なったので、着物きる?と促すと嫌と即答だったので、7歳にやればいいかなと笑
    やっぱ3歳無理ですよねー

    • 11月15日
  • n

    n

    親としては見てみたい気持ちもわかりますが…って感じですよね🙄

    ちなみに私は3歳と7歳で着物写真取ったのですが、結局そのときの嫌な気持ちが残りすぎて成人式でませんでした…

    • 11月15日
  • らん

    らん

    しないの?みたいな感じで言われるのも腹立ちます。笑

    本当に嫌だったんですね😃💦
    まぁその子によりますし
    必ずしないとみたいなのないし日本のダメな所ですよね😵

    • 11月15日
  • n

    n

    日本は柔軟な考えができはじめるようになったのってまだまだ最近ですし、「行事はするのが当たり前」って中で育ってきた人の方がまだまだ多い世の中なのでめんどくさいですよね😥

    「しないの?」はめちゃくちゃ腹立ちますし、子供の気持ちを聞かない親なんだなって思いますね🤣

    • 11月15日
  • らん

    らん

    共感です!
    行事ありすぎて嫌になります🥺

    • 11月15日
名前思いつきません。

全くしないままでした😂
なので上が7歳、下5歳でまとめてやる予定です😂

そのほうがゆっくりちゃんとできそうですし🤣

  • らん

    らん

    子供によって違うし、イメージっていやですよね😃💦
    もううちも下の子生まれたばっかでバタバタだし7歳にしよう!って決めました😃✌️

    • 11月16日