※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
子育て・グッズ

イヤイヤ期を乗り越えた後の子供のわがままについて、どの程度許容すべきか悩んでいます。幼稚園に行くまでの対応について経験談を聞きたいです。

イヤイヤ期が終わったお子さんをお持ちのお母さんに経験談をお聞きしたいです。

イヤイヤ期…お風呂入るの嫌がるから入浴剤で誘ったり、おもちゃ買ってと大泣きするから小さなのを買ってあげたり、ジュース以外水分取らないからジュースあげたり…

イヤイヤ期を乗り越えるためにわがままを許していたら、イヤイヤ期を過ぎた後でも習慣になってしまって大変でしょうか?それとももっと話が通じる年齢になったり幼稚園に行って色々学んでくるまでは、ある程度イヤイヤ期はそういう子供の欲望も満たしてあげつつの対応でもいいでしょうか?

コメント

ママリ

周りはけっこうそのパターン多いですね!
なので日常的にしてほしくないことは貫いておいたほうがいいと思いますよ!
周りは諦めて子供に負けて結局飲ませてしまう、お菓子あげてしまう、とかそんな感じです😅
お母さんがそのあたり後々諦められるなら無理に貫かなくてもいいと思います!
私は大変だけど貫きました笑 今も結局グズグズありますが
私が折れることがないのを分かっているのでそのうち子供のほうが諦めますよ笑

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    危険なこと(エスカレーターを自分で乗りたがるとか電車の乗り降りを自分でしたがるとか)は、何かあってからでは遅いので、泣いてもなんでも止めてます😅最近は結構理由を説明するとわかってくれることも。でも大泣きしてると全然こちらの言うこと聞かないですね💦5歳くらいになったら聞けますか?

    • 11月15日
deleted user

上に小学生の男の子2人います。
現在娘は壮絶なイヤイヤが終わりました。
が、しかし今は自分でなんでもやりたい&反抗期を迎えています。笑
甘えか甘やかしか、の問題かなと思いますよ。
泣いたからと物を買ったり、お菓子やジュースを与えるのはただの甘やかしなので、後々年齢が上がってきて知恵がついてくると対応が大変になりますよ。
約束などして(まだ分からなくても)守れたら一つ買ってあげるとか、泣いたら共感しつつ毅然とした対応した方が良いと思います。
幼稚園に上がればもっと欲しがりますよ。
お友達と一緒がいいとか、新しい戦隊モノとか。
我慢を覚えないまま成長したら本人が苦しい思いをするので心を鬼にして上の子たちも育ててきました。
もちろんご褒美はありました。
イヤイヤ期大変ですよね、
でも正直まだ2歳だからスーパーで駄々をこねても可愛いなぁって周りは見てくれますが、幼稚園児や小学生が駄々をこねて泣いていたら白い目で見られて辛いですよ。
躾が出来てないと思われたり。
最初が肝心だと思います😅

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    なるほど…幼稚園に入ったら…の下り容易に想像できます😅後半もすごく同意です。我慢を覚えるの大事ですね。
    3歳の反抗期どんな感じなんですか?恐ろしいです😥

    • 11月15日
❤️

イヤイヤ期で大変だからと言って、買ってと大泣きされても買う予定のない時は小さなものでも買ったりしませんでした😖!
泣いたり騒いだら買ってもらえると思われるのもいやだったのでそれは徹底しました!
ジュースも時間を決めて15時のおやつの時以外はあげてなかったです!
着替えるのがいやーとかだったらパジャマのまま過ごさせたり、パンがいいーって騒げば白米をパンに変更したりなどのできる範囲のイヤイヤには対応しましたが、子供の要求全て聞く事はしなかったです😖

バスボールは2日に1回って感じで決めてやってます😊

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    すごい。徹底されてますね。でもその中でも線引きがあるんですね。その線引きが難しいなぁと思って…親の都合とかはわからないですもんね。かろうじて危険なこと痛いことは理由として納得してくれるようになりました😅

    • 11月15日
m

2歳頃から始まったイヤイヤ期がまだまだ真っ最中ですが、最近は話がしっかりわかるようになってきたので前より楽になりました😂😂

入浴剤は100均のを買ってましたし、おもちゃ買って攻撃は100均でおさめて、ジュースもいると言えばあげました(1日1本)お菓子も!!

イヤイヤしてて聞く耳持たない子に何言ったって聞きませんもん!!(笑)
ただ、3歳半頃からはだいぶ分かってくれるし我慢もしてくれるので、お金がない😭買えない😭とかって逃げてます😂💪

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    その年齢になると分かるようになってくるんですね!そうなんですよ…聞く耳持たないんです…😅今日はなんだろう…YouTubeで見てた動画が、おもちゃを買ってどんどん開けて遊ぶみたいな動画で…それを見て鵜呑みにして僕もおもちゃ買う!ってなったんですよね😅私のせいなので、責められないけど、説得するのが大変でした😅

    • 11月15日
  • m

    m

    YouTube観てた時に僕も買う!これほしい!ってなった時は、よっしゃ今度買おう!ってのっといて実際は買いません😂

    その時の気持ちは否定せずそうよな欲しいよな〜🥺これしたいよね〜🥺って受け止めて共感してます😂
    そしたらあんまり長引かないので(笑)

    • 11月15日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    私もまずは共感してます😆
    家をでた時に僕もテレビで見たやつ買う!ってなって、買おう買おう!と言ったのですが、行き先が違うと駄々こねました😂

    • 11月15日
  • m

    m

    分かります〜なんであそこ行かんの!なんで買わんの!とキレてきますが、そこは大人の理不尽な言い訳でだって今日行かんもーん♪お片付けしてくれんかったから買わんもーん♪と流します😂😂

    • 11月15日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    それいいですね〜😆明るくって!私も明日からそんな感じでいこうと思います😆

    • 11月15日
まり

うちの場合はそれで大丈夫でした😀
全く同じ誘い方、甘やかし方で乗り切りましたが、イヤイヤ期が終わりに近づいてきたあたりから、
今日お金無いから買えない🥲早く帰らないとパパ悲しむから今日はダメだ🥲とか色んなこじつけで諦めてくれるようになりました☺️
もちろん子供なので毎回では無いですけど、言葉が通じるようになったらだいぶ我慢してくれるようになりましたよ🌟

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    我慢ができるようになるんですね😭そんな姿見たら泣きそうです。私自身、自分に甘いので子供にもついつい甘くしてしまいます。でも一つだけよとか、テレビも次一つ見たら終わりねとか約束できるようになってきたので成長してきたのかな…

    • 11月15日
  • まり

    まり

    大人だって、チョコ食べたから家事頑張ろう、とかありますもんね😊
    まだ2歳になったばかりなのに約束できるの凄いです🌟
    結局、心に余裕のあるお母さんは厳しく貫けばいいし、そこそこならそこそこ厳しくすればいいし、ご家庭でそれぞれか~って思いました(><)
    キャパだって環境(育児手伝ってくれる人が近くに居るか居ないかとか)だって人それぞれですもんね。
    私も自分のメンタルコントロール頑張りながら育児がんばろーって日々考えてます😂

    • 11月16日
はじめてのママリ🔰

負けて買うというか、お菓子もジュースもうちはある程度OKなので、イヤイヤ言うから買うというよりは、ご飯を買うのと同じ様に買ってます
入浴剤は効果がなくなったりして買わなくなったり、また欲しいと言われたら、何かお手伝いさせたり、帰る時に帰れた等のプチご褒美にしたりしてました
叱らない育児で、結局ワガママに折れてたママ友は年中でもワガママのままです
でも幼稚園に入ってからはママの言う事だけは聞く子になりましたけどね(笑)

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    うちは叱るのは叱るんですが、ジュースなど気軽に与えられるものは最後は折れてしまうことも多いです💦意志薄弱です💦
    昨日なんかは、ジュースはないのよ。売っていなかったから冷蔵庫にないんだよ。残念だね。で済ましてたら、「ぼくいいこと思いついた。コンビニに行こうよ。コンビニにあるかも」と言って知恵ついてきたなと思いました。ジュースは虫歯になるから毎日飲まないよ。おでかけの時だけと言い続けてたら大泣きだけど10分も泣いたら忘れて遊び出します。けどまた30分後にほしいって言い出すんですよね😂どこかで線引きが必要ですね。フラフラした態度が一番良くないですね。

    • 11月15日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    下に書いてしまいました

    • 11月15日
寒い

イヤイヤ期かはわかりませんが泣かれる前にまず子供が欲しがるものを先に渡したりします!お風呂も、嫌がったら入らせないというか「じゃあままひとりではいるねー」って言うとついてきますw
私は基本無視して自分からやるのを待ってます。

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    私も基本それですが、それでは済まない時もありませんか?💦人の迷惑になる時とか急いでる時とか💦
    でもたしかに無視して追いかけてくる技(お風呂とか)はよくやります😂

    • 11月15日
  • 寒い

    寒い

    外出中なら置いて行くねーでついてきますねw
    それでもついてこなかったら別のものに気をそらせるようにめちゃ話しかけますw

    • 11月15日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    やっぱり皆さん同じような感じなんですね😆明日からも頑張ります。

    • 11月15日
ちちぷぷ

幼稚園に悩んでらしてましたよね😊?いいところ見つかりましたか😊?

うちはまだイヤイヤ期のような長男ですが…
イヤイヤ期にもワガママは許しませんでした笑
お風呂に入るときに泡風呂は楽しみでやるので、今でも継続中、おもちゃ買ってと騒がれても買わない(父は買います)、ジュースは基本的には飲ませていない(出かけたとき人といるときイベントのときなど特別なもの)
ということでわたしの子育ての信念は貫いています。産まれたときから、今も。イヤイヤ期で主張したいことと、ワガママを許すことは違うのかなと思います…

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    悩んでました〜見ていてくれてありがとうございます。そしてまだ決まりません😅

    そうですよね。自己主張と言っていいわがままをは違いますよね。意志強く持ちたいと思います。

    • 11月15日
  • ちちぷぷ

    ちちぷぷ

    幼稚園選びは選べるぶん迷いそうですね!!

    許せることは許しますよ!時間の許す限り、あっち行きたいこっち行きたいも。でも基本親が主導権を握ってますね。親の都合で今日は行けない、ということもありますが、行きたかった、息子の気持ちは都合受け止めることにします。〜したかったんだよね、でもね…が魔法の言葉です。
    叶わなかったけど、ボクの気持ちはお母さんにはわかってもらえたという繰り返しが大事かなと思っています。

    • 11月15日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    そうですよね。私も共感はまず先にしてます。大泣きしてるときは聞いているかすら怪しいですが😂
    繰り返し繰り返し伝えていこうと思います。前も危ないことをしようとした時、共感しながらも怪我したらママは悲しい。と根気よく伝えたら、「あーあ残念…」とぶつぶつ言いながらも、諦めてくれました。気持ちは伝わるんだなぁと感じました。これからも根気良くいこうと思います。

    • 11月15日
はじめてのママリ🔰

おしゃべりも上手だし、そして賢い!
ママ友の子も同じタイプです
ママ友は同居ってのあって、甘やかしがすごかったです
ママ友の子は余裕で1時間泣ける子なので折れちゃうのもわかるんですが、それが逆に泣けば折れる!と思ってしまった感じです
何かと理由をつけて泣いてゆう事聞くまで泣く!って感じで…
うちは水分とらないので、脱水が怖くてジュースをあげてました
なのでジュース率は多いと思いますが、回数を決めてます
1回あげたらあと何回等を言ってあげてました
この回数は私が決めましたが、それ以上はあげないです
何でも途中で折れちゃうのがダメだと思うので、線引きを1回決めた方がたたみのすけさん自身も楽だと思いますよ〜

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    すごい!1時間ですか…それは折れてしまうかも💦子供ってすごいですね。泣くって疲れるのに。
    線引き、決めることにします。そしてそれを「あと何回やったら終わりね」とか子供にも伝えることを繰り返そうかなと思います。
    根気良くやってみます。ありがとうございます。

    • 11月15日