
悩み事が増えて寝られません。息子と夫の弟の問題、義父のストレス、妊娠中の仕事休みの提案について悩んでいます。心配してもらったけど休めない自分について話し相手を探しています。
悩み事が増えて寝られません…
息子は温冷蕁麻疹疑惑で毎日アレルギー反応出てる。
旦那の弟(重度知的障害)毎日荒れて暴力等暴れまわる。
義父ストレスを溜め先が長くないと言われそれでも悩み毎日気を使わないといけない+霊感が強くご先祖様と会話が出来る事もあり、誰かが亡くなるような不安があると突然言われた。
まだまだ妊娠初期の私に1週間ほど仕事休めないかと提案。
しかし、私の仕事は急に休めないし長期休暇も不可能。
私の体+お腹の子を心配してくれる事とてもありがたいのですが心配だから休んでくれないか。と突然言われても休めない私…体調悪ければ休みたいとも思うのだが体調も悪くなく…
しかし、心配してもらって提案してもらったのに無視して仕事する事も気がかりというか引っかかるというか…
考え込むことはあまり良くないとわかっているのですが…
誰かこの事についてお話ししませんか?(;ω;)
同じような家庭の方はいらっしゃらないと思いますが…
よろしくお願いします(;ω;)
- あぁぁ(8歳, 11歳)

退会ユーザー
はじめまして。
ご主人の弟さんは施設への通所や入所はなさっていないですか?
私にも知的障害があり、精神的にも服薬しており日常ではないものの時折手が出る義兄がいます。
そのトラブルで結婚当初、義実家周辺ではもう受け入れてくださる施設がなく、夫は小さいときのトラウマで義兄を受け付けないけど後見人にならざるを得ないので私が病院に付き添いソーシャルワーカーさんに相談して私たちの家の近くの作業所とケアホームに入ってもらいました。
いきなり義父が亡くなり働く場もなく、力をもて余した義兄をよく知らないまま引き受けることに不安があったのでできることからと思いました。
ちなみに息子はアトピー性皮膚炎がひどく、いまだに毎日飲み薬に朝晩塗り薬に通院です。
軽度発達障害と難病もあります。
ですから、お悩みや辛さお察しします(´;ω;`)
コメント