
赤ちゃんが寝なくてイライラします。同じような経験をした新生児のお母さんはいますか?
いつもお世話になっております!
生後21日の娘を育ててます◡̈*
今日は1日寝なくて
ほんとに寝てくれなくて…
寝たと思って置いたら起きる。
ミルク飲んでウンチして寝る。お布団に寝かせる。
起きる。
の繰り返し。
ミルクもちょっと飲んで寝て
ちょっと飲んで寝ての繰り返し。
結局今日朝から今もですがずっと
グズグズして寝なくて
ミルクあげてオムツ替えてばっかりで
イラッとしてしまいます。
イライラするなんてダメな母親だと悲しくなったりします。
新生児子育てしてる皆様もこんな日ありますか?
- エリ(8歳)
コメント

とまと◡̈*
魔の3週間ですね(o^^o)
みんなが通る道です😭
1ヶ月超えると少し楽になると思います(*^ω^*)
お互い頑張りましょうね(*^ω^*)

☆★
毎日イライラしますよ❗😒💢💢
特に旦那がだっこしろだのかんだの言うので何時間も子供をだっこをしていたらうちの子はもう7kgあってかなり重さがある為、腱鞘炎なのか❓足を痛めてしまい、今びっこ引いていて、更に旦那にイライラします😁
-
エリ
お返事ありがとうございます☻
やっぱりイライラしてしまいますよね(´・_・`)
わたしはいま里帰り中なんですが
仕事忙しくて旦那あんまり来てくれないんですが、泊まってくれた日は赤ちゃんより先に寝て
泣いてても寝ててイラッとしました笑
たまにしかゆっくり会えなくて会いたいと思ってた旦那なのに、イラッとしました!
男の人って寝てる時泣き声とか気にならないんだなと! 腱鞘炎大丈夫ですか?
旦那さま
抱っこして欲しいですね(;д;)- 10月14日
-
☆★
それはイライラしますね❗😠💨
うちは割りと旦那が親バカで夜中も起きたりしてくれていたのですが、1ヶ月程前にミルクを作る時にうっかりポットを足に落としてしまい、大火傷をしてしまってからは私が起きてミルク係りになりました。
その代わりに今度は私がだっこのしすぎで足が動かなくて何かの病気かと思う位しんどいです。
なのでだっこは程々がオススメです❗- 10月15日
-
エリ
ヤケド大丈夫ですか??
夜中に起きてくれるなんてなんてありがたい!
私今里帰り中なので
ほんとにたまーに旦那来てくれますが
子供より先に寝て起きません笑
入院中もアパートでも椅子やソファが多かったので
和室の実家は足と腰がやられてます!
ほんと抱っこもほどほどにですね!
足大丈夫ですか??(;д;)- 10月17日
-
☆★
ありがとうございます😆💕✨
旦那様たまにはお手伝いして下さると良いですね~❗😃
L字型のソファーに斜めに足を引っかけて、その足の上に子供を乗っけたままミルクあげながらスマホをいじり、そのまま2時間位経ってしまい、その結果左足の膝小僧の辺りがやられてしまいました😭💧
何事も程々が一番ですね😁- 10月19日

くまうさぎ!
最初は、みんな経験する事ですよ〜😅
わたしも最初は大変でした…😅💨
徐々に慣れるし、落ち着いてきますよ‼️😊
-
エリ
お返事ありがとうございます!
みんなそうなんですね!
はじめての事でわからないことだらけで
不安です(;д;)
またミルクほしがるのでは。
また起きたけどどうしてほしいのかな。
とかもう泣かれるのもこわいくらいです(´・_・`)
がんばります!!- 10月14日

りさまめ
新生児のときイライラすることありました!泣かないように頑張ってませんか?私がそうだったので(´・ω・`)
赤ちゃんは泣くのがあたりまえです。少し力を抜いてみてください。少しぐらい泣かせておいても大丈夫です。
慣れるまでは泣き声が気になりすぎてずーと抱っこしてましたが、家事とか自分のことしながら声かけてあげて用事がすんだらまた抱っこしてあげたりしてましたよ。
新生児の時は泣いてるか、おっぱいか、寝るの繰り返しですよね!ここを耐えれば笑ってくれたり、あーうーとか言ってくれるようになります!
-
エリ
お返事ありがとうございます!
泣かないように確かにしてます(´・_・`)
親も旦那も多少ほっといて泣かせな!
と言いますが、どうしても
泣かれるとどうにかしないと…
と焦ってしまいます(;д;)
ちょっとほっとく余裕ができるように頑張ります◡̈*
ありがとうございます!- 10月14日

ゆ!!
毎日お疲れ様です(^^)
寝てくれなくてぐずっていると本当に辛いですよね💦
でも全然だめな母親じゃないですよ!!
私もよくイライラする事ありました。
夜中泣き止まなくて「なんで泣いてるの〜。寝てよ〜」って泣きながら言ったこともあります。
その時は本当に辛かったし、ダメなお母さんでごめんねってあとから思って、それも辛くなったこともありました。
でも、しばらくしたら夜も少しずつまとめて寝てくれるようになって、昼寝も一人でしてくれて少し余裕ができました。
それにニコニコしたりお話したり、ちょっとずつ出来ることも増えてきて、もっともっと可愛くなってきますよ♡
-
エリ
お返事ありがとうございます☻
同じ経験してる方がいると思うと少しホッとします(๑′ᴗ‵๑)
わたしも泣きました。
どうして泣いてるのか
何が気にいらないのかなー!
とかまたミルクなんてどうして?と(;д;)
イライラした自分のこともほんと責めてしまいますね(;д;)
もう少し大きくなったら落ち着くかなと思ってがんばります(๑′ᴗ‵๑)- 10月14日

kotaryo
9月25日に出産しました。うちも魔の3週目というのに突入してなかなか寝てくれません。おっぱいも1時間くらいで欲しがるし飲みながら寝たと思って置いたら泣くし。イライラが募る毎日ですヾ(・ω・`;)抜け出せる日が来ると信じてお互い頑張りましょう‼︎
-
エリ
お返事ありがとうございます!
2日違いですね\(^o^)/
今日は雨のおかげか
雨降ってた夜中〜午前までほぼ寝てて
昨日との違いにビックリしてます!!
お天気関係ありますかね??
お尻とお股がかぶれてるっぽいので
それで痛くて寝れないのかな?
とか考えますが
イライラしてしまいますよね(´・_・`)
旦那には、できるだけ笑ってあげててよ!
と言われましたが
そんな穏やかにいかないんだよ!
と言いたいのを飲み込みました笑- 10月17日
エリ
お返事ありがとうございます!
3週間目とかってこんな感じなんですかね?
寝たと思ったら2.3分で起きちゃって
また飲みたがってウンチしての繰り返しで
そんなに飲んで大丈夫かな?とか
眠くないのかな?とか…
初めての事だらけで手探りすぎて不安ですが1ヶ月すぎて落ち着いてくれると願います◡̈*