※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

肌荒れがひどい新生児の息子のため、治療方法に悩んでいます。保湿や薬の他に、皮膚科を変えるべきか悩んでいます。おすすめの薬やクリーム、方法が知りたいです。

お子さんの肌荒れがひどい方に質問です💦
息子が新生児の時から肌が弱く、荒れては治りを繰り返して、やっと落ち着いてきたと思ったら、ここ1週間酷くなってきました。
寝てる間だけでもとガーゼしてますが、すぐ外してしまい、血が出るほどかきむしります。
皮膚科で頂いた薬を使うと一瞬落ち着きますが、どうせまたぶり返すと思うと、行くの躊躇してしまいます、、、
皮膚科を変えようか、保湿を徹底して自分の治癒力を高めた方がいいのか、とか考え込んでしまい、可哀想でどうしたらいいのかわからなくなってきました😭
おすすめの薬やクリーム、方法などあったら教えていただきたいです😣

コメント

はじめてのママリ🔰

うちの子はアトピーで小児アレルギー科に通っていますが、皮膚科より小児アレルギー科をお勧めします🙂
繰り返すのは大半はアトピーですが、乾燥とか乳児湿疹と言ってアトピーと診断しないお医者さんも結構います。乾燥する季節になり悪化しているのかな?と思います。

ままり

薬は徐々にやめていますか?
急にやめると悪化します💦

我が家は石鹸はアトピコ、食事で砂糖と小麦をなるべく食べさせないようにしてから、だいぶ落ち着きました!

りばてぃ

旦那と息子がアトピーです。
妹もアトピーで、近くでずっと苦しんでいるのを見てきました。

そこまで酷いと、市販のクリーム等は使わない方がいいです。

ステロイドを間違った使い方をしなければ綺麗になります☺️
まずは皮膚科で治療をしたほうがいいと思います。
今行かれている皮膚科が合わなければ 変えてみてもいいと思います☺️

はじめてのママリ🔰

長男は小児アレルギー科に通っています。アレルギー専門の先生の所で見てもらっています。長男も乾燥の時期なのか、最近肌荒れが目立つようになりました😢保湿クリーム、炎症を抑える塗り薬、アレルギーを抑える飲み薬、処方してもらっています。かかりつけの小児科や、皮膚科に色々まわりましたが、今の先生のところに落ち着きました。あと気をつけていることと言えば食事で砂糖を出来るだけ摂らないようにとか気にしています😊

はじめてのママリ🔰

うちも湿疹がひどくて可哀想でしたので気持ちわかります💦😓
息子もよくかいたりして血でてました、、、。

うちはお風呂はニコ石鹸で顔を洗い、アロベビーで保湿し、皮膚科の薬を上から塗ったら落ち着いてきました!!
皮膚科でもらった薬で落ち着くなら、もらったほうが良いですよ!!
よくなったと思ってもしばらくは塗ってたほうが良いです✨☺️

冬は乾燥するのでこまめに保湿してあげるといいと皮膚科の先生も言ってました☺️