
コメント

なな
うちもパパ大好きでそんな感じです!
協力してもらうしかないですよね💦
何時に寝かせたい、何時に家でたい、この後どうしたいから、って共有します。
でもやっぱりママほどテキパキしてくれないからイライラするのわかります。

ちゃむ
泣き叫びまではしませんが、両方揃ってないと寝てくれないパターンの娘です💦
最近はわたしがつわりで使い物にならなったこともあり、娘なりに察してパパオンリーで寝てくれる日もありました💦
寝る=2人揃ってるものという考えらしく、わたしと2人で寝るのは3交替で中番と夜勤の日とそこそこ多いのですが、「いるならみんなで!」と思っているようです😂
鬱陶しいって思ってると成長したとき同じように思われて相手されなくなるよって釘刺したいですが(笑)
わがままに対してご主人どう対応されているんですか??🤔
-
あや
そうなんですね😭😭
旦那さん夜早く寝るの協力してくれますか??
うちは普通にわがままに答えてます、、ユーチューブ見たいとなけばユーチューブみせたり、、私は辞めてと言ってるけど聞いてくれません、、
旦那の機嫌が悪かったり、自分のゲームの邪魔をされると、もーうるさいなあ!って起こります、、最悪です。😭- 11月14日
-
ちゃむ
むしろわたしが娘と共に動かないと「パパ先に行くよ!」とかいってどんどん布団行って娘を焦らせるタイプです😂
早く寝れば自分の時間取れるって考えてくれてるようで、その点は助かってます💦
ご主人、それやるから余計言うこと効かなくなるって分かってないんですかね😂
だからわがままになるんだし、自分が娘を鬱陶しくさせてる自覚ないんですかね🤷♀️
あやさんの代わりに目が覚めるようにスリッパで頭ひっぱたいてやりたいです😠
3歳過ぎると同じように言い出しますよ(笑)
旦那もゲーム好きで邪魔されると怒るんですが最近じゃ娘も言い返すようになって「あーパパのほうがうるさいなぁ!」って😱💦
さすがにまずいと思ったのか、娘起きてる時はゲーム控えるようになりました…(笑)- 11月14日
-
あや
ほんとイライラします、、
寝かしつけすぐ寝てくれますか?うちは1時間以上かかります、、
ほんとわがままにしてるの旦那だし、旦那がゆるいからパパパパなってうざいです、、
自分のペースでできなくてイライラします、、- 11月14日
-
ちゃむ
なんだかんだ1時間くらい寝ない時もありますが、大体は5-10分で寝てくれますかね〜🤔
でも妊娠してからは絶対「ママとんとんして」って言われるようになりました😂
とんとんしたり耳触ったり髪の毛を手ぐしで梳かしたり…
そんなことやってると目閉じて寝てくれてる感じです💦
寝かしつけ前の流れってどんな感じにしてます??
うち、お風呂入ったら寝るって感じで新生児のときからずーっとそうしてて👀!
なので今もご飯食べたらお風呂→髪の毛乾かしてトイレいって布団って感じなんですが!
お風呂入って布団の流れの方がリラックスして眠れるとテレビでも聞いて、ずーっと続けています!
効果あるのかは分からないですが、布団入る前は必ず静の動きのみで過ごせることは意識してます!
自分がそうさせてるんだよとか伝えたことあります??😭- 11月14日

3kids
うちは男の子ですがそうです!
出張の時は寂しいって泣きますが普段は泣き叫ぶまではしないです。
それは娘さんに言い聞かせるか旦那さんが協力するしかないですよね😵
なんだか娘さんが可哀想ですね😖
パパパパなんて言ってくれるの今だけなのにって思っちゃいました🤫笑
うちの旦那はそのうち、親父金くれ!とか言われるんだろうなぁと言いながらニヤニヤ世話してますよ😂
-
あや
うらやましいです😭
パパいて、ママとかで歯磨きとかしてくれますか??- 11月14日
-
3kids
パパ指定の時もあります!
でもタイミングが合わなければ私で妥協されます😂- 11月14日
あや
うちは全然協力してくれません😭
寝るのも10時半過ぎだし😭
ななさんは寝かしつけどうしてますか?
なな
パパがいる時は協力してもらってます!
パパがいない日はママで妥協(笑)してくれる子なので、
微妙な時間に帰ってくる日などは、物音立てずにお風呂直行してもらったりしてます。
前はただいまー!なんて言いに来たりしたので、それはやめてもらいました。
あや
なるほど🤔
うちもパパがいなければママで大丈夫なんですが、6時半に帰ってくるのでどうしてもパパに会ってしまいます😭
ごはんのときもパパいると抱っこ抱っこで食べないし、どうしていいかわからず😭
旦那も短気なのかめんどくさいと怒ったりするし、悩んでます😭