※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
みみみ
妊娠・出産

妊婦向けのオススメアプリを教えてください。ママリQ、妊娠なう、ルナルナ体温ノートが便利です。

みなさんオススメの妊婦さん向けのアプリありますか??

いまわたしが入れてるのは、こんな感じです(*´︶`*)

✅ママリQ
→まさにこのアプリです!

✅妊娠なう
→お腹の中の赤ちゃんがどんな状態か、イラストや解説でわかって便利♪

✅ルナルナ体温ノート
→基礎体温の記録に使っています^^

コメント

ここちゃんmama

私はトツキトオカって
アプリ使ってます!
赤ちゃんの様子や月によっての
ママの様子、パパへのアドバイスなど
他に検診予定や検診結果も
付けられるので便利です♡

  • ここちゃんmama

    ここちゃんmama


    後、毎日の気分や
    体重グラフも付けれますよ✌︎

    • 10月13日
  • みみみ

    みみみ

    ありがとうございます😊
    トツキトオカ、早速いれてみました♡
    妊娠なうよりすごく使いやすそうですね!!かわいいですし(*´︶`*)
    こちらに乗り換えますーー!
    教えてくださってありがとうございます♪♪

    • 10月13日
  • ここちゃんmama

    ここちゃんmama


    後下の方も言われてるnanaruも
    入れてます☺️
    毎日更新されて情報収集で
    私も毎日楽しみに読んでます♡
    トツキトオカは本当に
    使いやすくて旦那さんとも
    連携して使えて便利ですよ♡

    • 10月13日
  • みみみ

    みみみ

    ninaruもみなさん使ってるのですね!入れてみました♪♪
    毎日更新されるのすごいですね!すぐ気になっていろいろ検索したりしてしまうので笑、情報収集のためにも読んでみます☺️💕
    トツキトオカの連携も、さっそくしてみたいと思います!

    • 10月13日
  • ここちゃんmama

    ここちゃんmama


    是非是非やってみてください♡
    短いマタニティ生活をより
    楽しめますように☺️

    • 10月13日
  • みみみ

    みみみ

    とってもありがたいです♡╰(*´︶`*)╯
    楽しい気持ちで赤ちゃんを待てそうです^^
    ありがとうございます♪♪

    • 10月13日
at_tf

私も、トツキトウカとninaruというアプリ使ってます(*^^*)
トツキトウカは、記録メイン、ninaruは情報収集メインです🌟
他の方もおっしゃってますが、ほんとトツキトウカおすすめです!
うちは旦那さんとアプリ連携して、検診結果や私の体調、日記など共有して見てもらってます😊
あと、どうやら今後、このアプリ内のデータを本にできる有料サービスも開発中みたいですよ❣

  • みみみ

    みみみ

    教えていただいたアプリ2つとも入れてみました^^
    トツキトオカ、よさそうですね!!全然知らなかったので助かりました(*´︶`*)
    旦那さんともアプリ連携できるんですね!
    以前、コウノトリという排卵日・生理日アプリを入れてもらって共有していて、とても便利だったので、入れてもらおうと思います♪
    ninaruも、読み物がたくさんありそうなので読んでみます〜〜☺️💕

    • 10月13日
ぱんたす

ママタイムズ、は妊娠の情報アプリですが、ありますよ😊
パパタイムズは赤ちゃん生まれてからなので、私もまだ見れてないですが、育児のことなどが色々載ってるようです🎵